「肉団子のトマト煮」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/75/a789173801ab2d964e4cb867ce2aad24.jpg)
「りんごのケーキ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/df/62f2bd036baa35372abfe3cff09d2fbf.jpg)
「さんぽみちのノギク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9f/4a9fdc321d9aa85f527d9a03e216471d.jpg)
お料理はメニューが決まるまでが悩みの種です。
今月のメインディッシュは「テレビのお料理番組」からヒントを
もらいました。
一緒に見ていた娘と『簡単そう!』『おいしそう!』と!
ビニール袋に材料を入れて、こねてこねて、丸めて
肉団子を作ります。
お鍋にトマトソースの材料を入れて、丸めた肉団子をそこに入れて
3分煮てひっくり返し、また3分煮ました。
仕上げに粉チーズをかけました。
「りんごのケーキ」も簡単レシピです。
卵2個の全卵は手を抜かずに泡立てました。
粉も砂糖もサラダ油もカップで計りました。
3個の紅玉は細く切って粉と混ぜ合わせて
オーブン皿に流して1時間焼きました。
シナモンの香りと紅玉の酸味が何とも言えず
お好みの味に仕上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/75/a789173801ab2d964e4cb867ce2aad24.jpg)
「りんごのケーキ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/df/62f2bd036baa35372abfe3cff09d2fbf.jpg)
「さんぽみちのノギク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9f/4a9fdc321d9aa85f527d9a03e216471d.jpg)
お料理はメニューが決まるまでが悩みの種です。
今月のメインディッシュは「テレビのお料理番組」からヒントを
もらいました。
一緒に見ていた娘と『簡単そう!』『おいしそう!』と!
ビニール袋に材料を入れて、こねてこねて、丸めて
肉団子を作ります。
お鍋にトマトソースの材料を入れて、丸めた肉団子をそこに入れて
3分煮てひっくり返し、また3分煮ました。
仕上げに粉チーズをかけました。
「りんごのケーキ」も簡単レシピです。
卵2個の全卵は手を抜かずに泡立てました。
粉も砂糖もサラダ油もカップで計りました。
3個の紅玉は細く切って粉と混ぜ合わせて
オーブン皿に流して1時間焼きました。
シナモンの香りと紅玉の酸味が何とも言えず
お好みの味に仕上がりました。