
いきなり「これ、なに?」って感じですが、実は試食です。
只今、大阪梅田阪急デパートではイタリアフェア2007を開催中。
で、この試食は、毎日午後3時から行われる料理講習会でいただきました。
「トスカーナ伝統料理&メディチ家の食卓のお話」と題して
フィレンツェのリストランテ「ラ・ペントラ・デッローロ」のご主人
ジュゼッペ・アレッシーさんが奥様とご一緒に、お話をしながら、
本格的な一品を作ってくださるのです。
この日は「黄色かぼちゃのポタージュスープ トリュフ風味のタリオリーニ添え」
レシピは秘伝のメディチ家。
ダンテ、ボッカチョなどの文献からアレッシーさんがひもといたものです。
電磁調理に少しとまどいながらも、デパートの料理講習会には珍しく
とても丁寧に昔のレシピどおりに再現されるので、お味は抜群!
ぜひとも、フィレンツェのお店に伺いたい!と思ったのでした。
彼は、元画家、音楽家。
なるほど、ひとつの言葉から、あふれる表現の多いこと。
通訳さん、司会さん 大活躍でした。
アレッシーさんのお店のホームページ:http://www.lapentoladelloro.it/
フェスタは火曜日まで続きます。
オリーブオイルや、チーズ、ワインなど、会場では小さな試食ができます。

食材を買って、帰り道、小腹が減ったねと立ち寄ったところは「ちもと」。
デパートの地下の向かいにある甘味処です。
「栗ぜんざい」800円。
日本人の歓びの味ですよね。(笑)

この記事がお気に召しましたらクリックお願いします。