
フィレンツェのルレは近代的な内装でしたが、ここローマのルレ・クラリッセは
木のぬくもりを感じるナチュラルなイメージです。
名前の通り、ここは 元修道院だったようです。
私たち夫婦の部屋には 秘密?の扉があって、どうもその扉は祭壇だったのでは、
という感じです。

ドアを開けてすぐ左にある不思議な空間、この上のとんでもなく高いところに
その小さな扉があります。
不思議、不思議。

ベッドの後ろにも何もない空間が・・・
暖炉だったかもしれません。

このお部屋だけが二重扉になっています。
木の扉のその中にガラスの扉があって、・・・
たった今その訳がわかりました。

すべてのお部屋が中庭に面しているのに、少し奥まっている私たちの部屋の窓は
面していないからなんですよね。
やっと わかりました。
でもこの複雑な間取りのお部屋、とても気に入りました。
フィレンツェのようにリビングやキッチンがないのが残念ですが・・・

ここ、トレステヴェレは去年、イタリア語のクラスメイトとアパートを借りて
10日間過ごしたところ。
このルレの前あたりにも お買い物で何回か通りました。
地図なしでもなんとか歩けるので ちょっと散歩に行ってみましょう。
中庭から、ふと目を上げると トラステヴェレらしい生活が見えてきます。

クリックしていただけるとうれしいです。