透明な気圏の中から

日々の生活の中で感じたこと、好きな作家についての思いなどを書いてみたいと思います。

生田原の春

2015-03-07 21:37:41 | 日記

晴れ。最低気温-3.5℃、最高気温3.3℃。

2月から生田原に滞在していたのですが、いよいよ明日はこの地を離れることになりました。2月4日の立春の日には29.6と厳しい寒さとなりましたが、三月に入り、日中はプラスの気温になるなど少しずつ暖かな日も増えてまいりました。度重なる吹雪に三分の二くらいが塞がれたベランダも今日一日で雪解けが進みました。

青空に映えるネコヤナギを見ると、春を感じます。このネコヤナギは多分遅れて膨らんできたもので、もっと日当たりが良く、条件が整ったところではもっと膨らんでいることでしょう。条件が他より悪くても、遅れようとも、時期を逸することなく葉をつける、それでいいのだと思います。それにしても、この風合いはどう見てもふわふわの毛皮のようで、とても植物とは思えませんね。

                

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする