goo blog サービス終了のお知らせ 

透明な気圏の中から

日々の生活の中で感じたこと、好きな作家についての思いなどを書いてみたいと思います。

ウトナイ湖へ

2018-03-21 20:02:32 | 日記

晴れ。最低気温-11.0℃、最高気温2.2℃。

上の写真の空の一部分を拡大したものです。

我家から車で苫小牧市にあるウトナイ湖へ出かけてきました。

ウトナイ湖は国道36号線から、徒歩数分にあり、国指定鳥獣保護区、ラムサール条約の登録湿地となっています。渡り鳥の中継地点として、また自然豊かな湿地帯には散策路も設けられ、訪れる人を楽しませてくれます。

すぐ近くに「道の駅 ウトナイ湖」を擁しているので、暖かなところで食事や休憩ができるので、鳥を見たいのに寒がりという私には有難いことです。

9時44分に我が家を出て、札幌南インターから道央道を走り、10時40分に目的地のウトナイ湖へ。

さっそく、湖面へ向かったのですが、鳥の姿は見えず仕舞い。

ところが、近くにいた5歳くらいの男の子が「鳥がいる!」と叫んでいるのが聞こえたので、この子が見ている先を見たのですが、さっぱり見えません。 

見当をつけて、シャッターを切ったものの・・・・。

           🍁        🍁        🍁

13時頃、我家に戻り、家人が見せてくれた写真には白鳥が映っていました。かなり、ズームアップしたそうで。

私の写真には映っているわけもなく…と思って何気なく拡大した1枚の写真。その空の部分に編隊を組んで飛んでいる白鳥の姿がぼんやりと映っていました。

白鳥は空にも湖にも居たのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする