新聞や、江戸川区のサイトなどでは、雷公園の御衣黄は満開と書いています。でも、一昨日に見た私には、ちょっと信じがたいことです。先日見てより二日過ぎているので、今朝また雷公園へ行ってみました。
昨日の讀賣新聞の記事も有り、日曜でもあるので、予想したとおり今朝は10人以上の見物の方がいました。その後も、ぼつぼつ入れ替わり立ち替わりと言った感じで、色んな方がこの御衣黄を見に来られていました。
2日前には見られなかった、御衣黄の紅色のすじが、今朝は見られるようになっていました。
御衣黄の樹の周りを巡りながら写真を撮っていて、ちょっとびっくりした花がありました。御衣黄の幹に咲いているので、御衣黄には違いないはずですが、何故か花びらが白いのです。咲き始めが白いということでは、無いと思いますが、もう一度と思って探したのですが、どうしても見つけることが出来ませんでした。ほんの短い時間の間に、普通の、緑色の花に変わってしまったと言うことなのでしょうか、不思議な気がします。