皇居東御苑に行ったのは、今月23日です。
それがどうして今日アップすることしたかです。
明月を優先したため、皇居東御苑が後回しになったのです。
皇居のHPで,事前に花の情報はチェックしました。
今までは気が付かなかった花が、「野竹(のだけ)」と「博打(ばくち)の木」です。
次の花は「姫金水引(ひめきんみずひき)」と「白山菊(しらやまぎく)」です。
最後の花は、何度かアップしている「摩耶蘭」です。
この花を普通見られるのが今の時期ようです。
でもここ皇居東御苑では、初夏から初冬くらいまでのかなり長い期間にわたって、見ることが出来る花です。