今から2年前に、『Sony Building 50th Anniversary 「Sony Aquarium」』ということで、最後の「Sony Aquarium」が開催されました。
最後の「Sony Aquarium」なので、もう美ら海水族館のお魚には出会うことは出来ない、と諦めていました。
「ソニーは、2017年3月末に営業を終了した東京・銀座の「ソニービル」をリニューアルし、2018年8月9日(木)に「銀座ソニーパーク(Ginza Sony Park)」としてオープン。東京五輪が開催される2020年秋までの期間運営する。」とWebに記されています。
数日前に新聞に「Sony Aquarium」についての記事が制裁され、昨日はこの「銀座ソニーパーク(Ginza Sony Park)」からのTV中継がありました。
台風の影響もあり、明日よりは天候が不順になっていくようなので、思い切って真夏日になるという今日、出掛けてきました。
真夏のせいで水槽の反射が強く、水槽内のお魚がきれいに撮れていませんが、ご覧下さい。
来年再来年にも、「Sony Aquarium」で熱帯魚に会えるかも知れません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます