快晴の高尾山、早めに上り、そうしても見たかった薬王院を見学、撮影をした。
混む前に帰ろうと早速とケーブルカーの乗り口へ向かいました。
しかし、帰り道でも眼はきょろきょろ・・・・・。
見つけました小さな花
何処にあるのか判らないほど・・・・。
此処ですよ!!
見えますか??
そのそばには白い花も、
かなり痛んではいますが、高尾山の花と言うことで大目に見て下さい。
更に先の斜面
こんな花も、・・・・
すっかり秋の情景の中、清楚な花が開いていました。
ようやく降り口まで戻ってきました。
八王子JCTの複雑さが手に取るように見えました。
中央道と圏央道の合流地点では、未だ渋滞が続いていました。
中々面白い見晴らしです。
今回メインに使用しているフジフィルム製X-s1は、
広角24ミリから、超望遠624ミリ F5.6という超高倍率ズームレンズ付き。
こんな散策には打ってつけのカメラと推奨します。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。