昨日のブログで、大東亜戦争の分析・評価が偏っているのは「正しい歴史認識の教育が行われなかったため」と書いた。
しかしながら、正しい歴史認識という表現では言葉足らずであることに気が付いた。自分の意図するところは「正確な事実」と「日本人のアイデンティティに沿った歴史観」ということである。しからば、国家・国民のアイデンティティは何に象徴されるかと考えた時に、思い浮かんだのが「国歌」であった。世界の国歌には法制化されたもの、慣習的に使用されているもの等さまざまであるが、歌詞には国民性が象徴され国民が目指すゴールへの道筋が表わされているようで興味深い。勿論、訳文によってであるが代表的な国の国歌の歌詞について調べてみた。建国(現体制樹立)の際の血塗られた革命や戦争で勝ち取った成果を伝承しようとするもの(アメリカ、イギリス、フランス、中国)、国家の新生・再生理念を謳うもの(ドイツ)とさまざまであるが、殆どの国歌は勇壮な言葉で国民を鼓舞し・団結を促す意図のもとに作られている。また、それらの全てが国家という概念が完成された近世以降に作られたものであるために、排他的でナショナリズムに満ちている。そう考えれば、抗日戦や国共内戦の戦果を拡大しようとする中国の意図、移民排斥を主張する極右政党が伸張するEU諸国、独立戦争の理念で自国産業を保護しようとするアメリカの関税障壁、等々の事象はそれぞれの国の・国民のアイデンティティに添った行動であるとも考えられるのではないだろうか。ここで「君が代」を考えると、歌詞は1100年前の古今和歌集に採録されている詠み人知らずの原典を明治初年に採用されたとされているが、そこには穏やかな「和」を共同体の共通理念とする当時の一般的な国民性を国家理念に昇華させようする意図が働いていたのでは無いだろうか。歌詞冒頭の「君が世」の解釈によって、極めて国粋主義的な歌詞と受け取られることが多いが、歌詞採用に大きく関わったとされる大山巌の事績を見る限り自分の解釈の方が理にかなうと考えるのだが。
欧米諸国の国歌と比較することで、日本人のアイデンティティに沿うべき歴史観を書いたつもりであるが、残念ながら意を尽くす表現力に欠けることは承知しているが、全ての国民が考えるべき命題と思う。最後に韓国の国歌であるが、1番の歌詞の大意は「君が代」そのものであり、パクリというよりも日韓併合以降の韓国人が、日本人の国民性に同化した、若しくは同化することが望ましいと考えた結果ではなかろうかとも思うものである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます