中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立協定調印式が行われた。
創設メンバー57か国中、フィリピン等7か国が調印を保留したが、賢明な選択であると思う。当該銀行は従来の国際金融機関とは異質で、なおかつ最大の出資額を負担する中国が運営上の拒否権を持つ等、衣の下には中華思想の鎧が隠されているのは明白である。現在、アフリカ向けの中国ODAについては、提供される資金で整備される事業の大半を中国企業が受注し、必要な労働力も中国人労働者であるために現地は潤わない仕組みで行われている。おそらく、AIIBについても投資先の選択と、受注と労働力は現在の中国ODA事業と同じ手法となることは間違いのないことだろう。いうまでもなく、中国は憲法と三権の上に共産党綱領が置かれている国で、中国共産党の意志が中国の行動として示される。中国が人民元を国際通貨とするとともに、国際社会において米国を凌駕する発言権を持とうとする意志を明らかにしている以上AIIBがその先兵となることは自明の理である。今後は設立協定に調印した国が自国での批准手続きに移ることとなるが、批准を行わない国が出てくることを祈るのみである。先のG7において独英等は日米加の不参加に対して理解を示したとの報道もあり、中国の覇権政策への加担を放棄することを期待するものである。
某シンクタンクの研究員が『日本もAIIBに参加して内側から態勢を国際金融機関の基準に改善する努力をすべき』と能天気なコメントを述べているが、中国共産党に会話が通じ、正論が理解されるならば、尖閣問題もチベット問題も西沙群島の埋め立ても起こらないことを理解してほしいものである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます