10月15日、大会最終日に行われた弁論大会は楽しかったです。6人の若者が参加しました。みんな流れるようにhなしますし論点もしっかりしています。世界大会でも弁論大会はなるべく聴くようにしているのです。今年は世界大会には参加しませんでしたが、1昨年のコペンーゲン大会の弁論者とは比較にならないほど素晴らしかったと思いました。
1位は香港系カナダ人。2位は韓国人。3位はインドネシア人と日本人でした。韓国の青年はエスペラントを始めて2年、インドネシアの青年はまだ1年という事でした。こんな優秀な若者の出現にエスペラントの未来への光明を見たのは私だけではなかったでしょう。
タジキスタンからも若い女性が招待者として参加していました。AZIA MOVADO(アジア運動)報告会の時彼女は私の隣の席に座りました。彼女は発表をしませんでしたがパソコンをテーブルに置きよれよれになった原稿を何度も読み返し、緊張しきっていました。昨日、聞いたのですがエスペラントをすれば日本に行けると聞き彼女は数ヶ月エスペラントを学習しただけで大会に参加したそうです。
アジアには世界に羽ばたきたいと夢見る若者が大勢おり、エスペラントが未来の足がかりになるとすれば多くの若者が加わってくるでしょう。その夢をかなえる手助けをするのは韓国や日本のエスペラントを愛する人々であろうと再認識したのでした。
AZIA MOVADO の時の雑談で韓国では50日間講習という講習会を行っているという事知りました。1日に一つ暗記をするもので単語から始まり短文暗記に移行して、50日間でかなりの単語例文を覚えるというものだそうです。これうを修了した時にはエスペラントでかなりのことが話せるようになっているという事でした。
今はインターネット時代です。スカイプもあります。文字で学習するだけでなく耳で覚えることも可能なのでしょう。
大会が終わり外に出ると雨が降ってきました。信号のところで弁論大会で1位になったビルマックと一緒になりました。彼とはエスペラント市ヘルツベルクで一緒でした。散歩しながらおしゃべりもしました。でもこの数年間色々な人にあっているでしょうから私のことは記憶していないだろうと思い声はかけずにいましたが隣に立ったのであいさつしました。ヘルツベルクで一緒だったと話すと私を思い出したようで彼は取り出した傘を私にさしかけてくれながら言いました。
Mi kaptis vin en mia memoro!
私はこんな時にどう言葉を発するでしょうか。突然こんな言葉は出てこないと自分のエスペラントの拙さに愕然とした次第でした。
1位は香港系カナダ人。2位は韓国人。3位はインドネシア人と日本人でした。韓国の青年はエスペラントを始めて2年、インドネシアの青年はまだ1年という事でした。こんな優秀な若者の出現にエスペラントの未来への光明を見たのは私だけではなかったでしょう。
タジキスタンからも若い女性が招待者として参加していました。AZIA MOVADO(アジア運動)報告会の時彼女は私の隣の席に座りました。彼女は発表をしませんでしたがパソコンをテーブルに置きよれよれになった原稿を何度も読み返し、緊張しきっていました。昨日、聞いたのですがエスペラントをすれば日本に行けると聞き彼女は数ヶ月エスペラントを学習しただけで大会に参加したそうです。
アジアには世界に羽ばたきたいと夢見る若者が大勢おり、エスペラントが未来の足がかりになるとすれば多くの若者が加わってくるでしょう。その夢をかなえる手助けをするのは韓国や日本のエスペラントを愛する人々であろうと再認識したのでした。
AZIA MOVADO の時の雑談で韓国では50日間講習という講習会を行っているという事知りました。1日に一つ暗記をするもので単語から始まり短文暗記に移行して、50日間でかなりの単語例文を覚えるというものだそうです。これうを修了した時にはエスペラントでかなりのことが話せるようになっているという事でした。
今はインターネット時代です。スカイプもあります。文字で学習するだけでなく耳で覚えることも可能なのでしょう。
大会が終わり外に出ると雨が降ってきました。信号のところで弁論大会で1位になったビルマックと一緒になりました。彼とはエスペラント市ヘルツベルクで一緒でした。散歩しながらおしゃべりもしました。でもこの数年間色々な人にあっているでしょうから私のことは記憶していないだろうと思い声はかけずにいましたが隣に立ったのであいさつしました。ヘルツベルクで一緒だったと話すと私を思い出したようで彼は取り出した傘を私にさしかけてくれながら言いました。
Mi kaptis vin en mia memoro!
私はこんな時にどう言葉を発するでしょうか。突然こんな言葉は出てこないと自分のエスペラントの拙さに愕然とした次第でした。