glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

畑へ:'21-12-30

2021-12-31 10:40:58 | ひとりごと
 午前中畑へ。
 大根の最後の収穫。里芋少々と小松菜新年分収穫。

 前日29日商店街に買い物行く。美味しそうなミニトマトを見つけた。寒い時期に夏野菜のレタスとかトマトとか食べたくはないけれどあまりにもきれいなので買いたくなった。ドライトマトにしたら美味しいでしょうね!
 数年前、2本植えたミニトマトが鈴なりで夏休みであげる人もいないのでドライトマトに挑戦したけれど見事に失敗。夏の日本は湿気が多いのでうまく乾燥できなかった。

 冬のこの時期空気は乾いている。ネットで調べるとオーブンで作る方法を見つけた。でも、せっかくの太陽の恵みを無駄にしたくないので1日天日に干し、仕上げをオーブンですることにし、畑に行く前に太陽に切ったトマトの乾燥をお願いすることに‼




朝9時から夕方4時過ぎまで天日に曝したトマトです。
乾いたように見えたけれど数時間後には汁が表面に出ていました。



オーブンで乾燥させました。
130℃で40分。あまり乾燥したように見えないので140℃で20分。
朝、冷えたものを味見したらドライトマトの味でした。オイル漬けにします。

 

 一年間、お付き合いありがとうございました。
 また一年、健康で過ごせたらうれしいです。
良いお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする