もうすぐ、ドイツにいる息子家族がくる。我が家に寝泊まりすることは無いけれど時には食事を用意しなくてはならない。孫娘のEは一昨年来日した時は肉食をやめていた。スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんが学校にやってきて、肉食をすることがいかに自然界の輪を乱し、自然汚染を引き起こすかということを講演した後、みんなで討論して集団ででベジタリアンなったとのこと。日本でベジタリアン的食事の場が少ない、食べる」ものがないと嘆いていた。
さて、どんな料理を作るか私も悩んだ末に彼女にベジタリアンをまだ継続中かどうか質問したら、返事が来ました。
日本ではお休みします。ブタマン食べたい。
まあ、良いでしょう。笑いをこらえて受け入れることにしましょう!
今日も雨。雨の力はすごいです。バジルが沢山生えたので、友人に鉢植えにしてあげたら、我が家の分は枯れそうになった。そのバジルが生き返りました。今後また、あの暑さが復活したらひと夏持たないかもしれない。少し鉢にでも植え替えて涼しいところに置けるようにすべきかも!
さて、どんな料理を作るか私も悩んだ末に彼女にベジタリアンをまだ継続中かどうか質問したら、返事が来ました。
日本ではお休みします。ブタマン食べたい。
まあ、良いでしょう。笑いをこらえて受け入れることにしましょう!
今日も雨。雨の力はすごいです。バジルが沢山生えたので、友人に鉢植えにしてあげたら、我が家の分は枯れそうになった。そのバジルが生き返りました。今後また、あの暑さが復活したらひと夏持たないかもしれない。少し鉢にでも植え替えて涼しいところに置けるようにすべきかも!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます