五台山カヌークラブ通信

自然豊かな高知で、カヌーに親しむ!

厳しさこそ愛

2013-10-12 18:52:34 | 日記

本日は5年生Mちゃん、Kちゃん、Aちゃんがお休みでした。前回お試しに来た、M2ちゃんは明日、また乗りに来るそうです。

今日は、夏のように暑い一日でした。ここ最近暑くなったり寒くなったりと気温変化が激しいので、なかなか体が適応できません。練習は、アップ、ランニング後、佐田コーチに陸上でパドルワーク(80回×2セット)の指導をしてもらいました。

佐田コーチ自身も小学生からカヌーを始めており、坂出市小・中学生カヌースプリント選手権(今はOHK杯と共催?)にも出場経験があります。小学生時に、身に着けておくべき基礎的な所を重点的に指導してもらいました。その後、乗艇しました。

中学生のTちゃんは沈するものの、以前と比べて恐る恐る漕ぎながらの沈ではなくなってきました。意義ある沈をし始めました。あとは、長い距離を長時間乗れるように頑張りましょう。Tちゃんは、練習において一日の目標をしっかり持ち、考えながら漕いでいるように思います。いいことです小学生も見習ってほしいものです。

初めて、スプリント艇に乗った4年生のMちゃん、練習の大半を「艇に乗っては降り」、「乗っては降り」を繰り返していました。沈を恐れていては、上達しません。まずは何度もトライすることです。明日また頑張りましょう!

今日は、あと2日後にせまったOHK杯に出場する選手の指導に大半の練習を割きました。

メニューは2週間ぶりの乗艇ということもあり、アップの時、怖がりながら乗る素振りが見えたので、まずは200mのコースを4往復ロングで漕がせました。その後、200mのタイトラを5本?6本?しました(やるたびに沈するので全体で何本やったか覚えていません)。タイトラ時の沈は立派な沈です(なぜ、沈したのかをしっかり考え次に活かそう)。それ以外は、無駄な沈です。今日もひせくって、指導しました。

厳しさこそ愛

 

高校生も頑張って練習してました。20日の四国新人大会は、今シーズン最後の試合なので、結果を求めて行きましょう。学校対抗杯も狙いましょう!

一無尽。たっすいがは、いかん。