my way of translation (3) 3/28

2022年03月28日 08時46分55秒 | 翻訳・通訳
一つを究める:
To study one thing thoroughly:

一つのことに打ち込み、それを究めることによって、人生の真理を見出し、森羅万象を理解することができるようになる。もし広くて浅い知識しかなければ、それは何も知らないことと同じだ。
Devoting yourself to one thing and study it thoroughly will lead you to finding out the truth in your life and understanding all things in nature. With only a shallow knowledge of things, you are no more than ignorant of all things.

(稲盛和夫一日一言から)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

my way of translation (2) 3/28

2022年03月28日 08時35分20秒 | 翻訳・通訳
事にあたって、ある程度の負担や多少足をひっぱられることは最初から覚悟しておくべきだ。(仕事の心得)(松下幸之助の言葉から)
You should be prepared from scratch for a certain level of burden or some objections when carrying out things.
(way of your behavior on business)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

my way of translation 3/28

2022年03月28日 08時26分54秒 | 翻訳・通訳
たとえ小さなことでも、自分の創意工夫によって事が決せられるということには生きがいがあるものだ。(創意工夫)(松下幸之助の言葉から)
If you can make difference by your own originality and ingenuity no matter how small the thing is, I think you can find a reason for your being there. (originality and ingenuity)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする