カワセミ 2匹
大雨洪水対策の河川工事も
随分進み
近くの用水路(小川くらいはある)に
鳥たちが戻りつつある
この前の三月初め
マンションの前付近で
背が翡翠色のカワセミを見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/1589acc857778bf8a7327f388fedec48.jpg)
河川工事が進み
地震の影響もやわらぎ
川沿いの鳥たちも
落ち着いてきた
堰(せき)の近くで
カワセミを見たあと
少し下流でも
カワセミを見かけたが
もしかすると
先ほど見かけたカワセミかな
綺麗な翡翠色の羽を 広げて
スィーと飛んで行くカワセミ
大きな川の対岸でも見かける
また
先週頃は
カモの集団も見かけた
カワセミやカモ、サギなど
これ以上は減らないで
いつまでも元気に
この河川敷や用水路付近で
生息して欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9d/3cc98d9486b57c5710a8b1efa3030a8f.jpg)
ps2019.3.6 草稿 3.24 追記
大雨洪水対策の河川工事も
随分進み
近くの用水路(小川くらいはある)に
鳥たちが戻りつつある
この前の三月初め
マンションの前付近で
背が翡翠色のカワセミを見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/1589acc857778bf8a7327f388fedec48.jpg)
河川工事が進み
地震の影響もやわらぎ
川沿いの鳥たちも
落ち着いてきた
堰(せき)の近くで
カワセミを見たあと
少し下流でも
カワセミを見かけたが
もしかすると
先ほど見かけたカワセミかな
綺麗な翡翠色の羽を 広げて
スィーと飛んで行くカワセミ
大きな川の対岸でも見かける
また
先週頃は
カモの集団も見かけた
カワセミやカモ、サギなど
これ以上は減らないで
いつまでも元気に
この河川敷や用水路付近で
生息して欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9d/3cc98d9486b57c5710a8b1efa3030a8f.jpg)
ps2019.3.6 草稿 3.24 追記