good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

鬼の首をとったかのように?相手のミスや失敗に対する責め方は?

2021年11月20日 11時26分00秒 | Weblog

鬼の首をとったかのように?

 相手のミスや失敗に対する責め方のあり方


( 画像は 海鮮丼と太秋柿 10/27  

今朝(11/20)

朝食後 いつものように

台所のテーブルを片付けて

居間に行った


それからひとしきり経った後

台所に行った妻が

突然

「あっ!マーガリンが出ている!」

と大声を出した


私は 初め何だろうと思ったが

私が 先ほどの朝食後

マーガリンの容器を

しまい忘れていたのだ


よくうっかりと忘れ物をする私だが

仕事から退いた後は

時間的な気持ち的な余裕もあって

そんな小さなミスも この頃は

随分と減ってきた


だが 腰が痛い今朝なんかは

一通り見回して台所を出るのだが

つい見落としていたのだろう


だから 自分のミスは

当然だが認めよう

しかし それで

その食品がダメになったり

何らかの支障が出たりするならば

ひどく責められても仕方がないが

今回の件は 

大声で叱責されることでもなかろうと

私は思う


もしかして

私の今までの数々の失敗が

の中で積み重なっていて

今回の小爆発になったとしたら

こちらとしては返しようもない


それにしても

朝早々から大きな声で叱責されたら

子どもでも

いい気持ちにはなれないだろう


最近 キレてしまう老人が増えて

状況を振り返れば

せめて 自分だけでも

相手のミスに対して

声高に責めたりはしないようにと

小心者の私は肝に銘じたい


ps 2021.11.20 草稿

先日の衆議院議員総選挙で

積み重なる失政やしでかしが

あったにも拘らず

ただそのことだけを言い募った

野党の議席が

思うようには増えなかった原因が

そこら辺に つまり

ヘマをした相手への責め方に

あるとしたら 腑に落ちる面がある


インターネットやSNS が発達した今

多くの人たちが いろんなことを

活発に発信している(文字や画像で)

とても早くて便利だが その分

一斉に不特定多数に あるいは

仲間内に広まり(拡散され)

しかも 永遠に記録保存されるという

何とも恐ろしい?世の中になったものだ


人は 成長の過程で

考えや主義主張は変わり

人としての資質も人間性も

変わり得るものなのに

たった一度のデータアップで

たった一度のアクセス(閲覧)で

自分や相手の捉えや評価が

簡単に決まってしまうことが多い

この世の中って 

本当に進化しているのか

民主的なのか

人権を重んじているのか

スマホやパソコンに触れ

アクセスやアップをする程に

パソコン歴40年のポンコツ爺さんは

懐疑的になり恐怖心さえ覚えてくる


そんな社会であればこそ

相手の事情や立場も加味して

自分なりの是々非々は維持しながら

できるだけ声高に言い募ることを避け

できたらユーモアというオブラートに

包んで献呈すればいいのではと思う


更に言えば

そんなトラブルが起きた時に

ではどうしたらその人的ミスが

減らせるのか あるいは

そのひどいトラブルの回避策や

トラブル被害の修復の術はないのかとか

一緒に考えたり提言したりすると

ミスの相手を責めたり

言い募ったりするよりも 却って

次に起こり得るトラブルも

減ってきて お互いに

win-winの状況になるのではなかろうか

と 慌てん坊で ぼんやり気味の

このポンコツ爺さんは思案した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルフィーユとんかつ 9/8

2021年11月19日 00時14分00秒 | Weblog
ミルフィーユとんかつ

 +キュウリとナスの浅漬け、冷奴


( ミルフィーユとんかつなど 9/8  )

今夜(9/8)は

(ポークの)ミルフィーユとんかつよ

と さりげなく妻が告げる


えっ! ミルフィーユって?


どこかで聞いたような‥?


あの名作「のだめカンタービレ」に

出てきたような気はするけれど

記憶は定かではない(勘違いか?)


田舎育ちの野ガエルには縁遠い

フランス発祥の料理のようだ


昨日調べたら

ポークの薄切り肉を使った料理や

パイ生地を何層にも重ねて作るスイーツを

指すそうだ

( スイーツの場合は 間にクリームや

果物などを挟むとのこと )

( ミルフィーユは フランス語で

 千枚(ミリ)の葉の意味とか)

 ※詳しくは 下記のネット記事を参照


今夜(9/8) の我が家のミルフィーユは

ポークの薄切りを重ねてカツにしたもの


薄切りを何枚か重ねて揚げてあるから

普段よく食するポークカツとは

歯応えや歯触りなどが

違ってくるし 味わいも異なるようだ

( 私は どちらも美味しいと思う)


二人とも とうに還暦を過ぎて

私の方は 古希も目前になってきた


だから さすがに今は

脂っこいものは

そんなにお腹に入らない


天ぷらもトンカツもフライも

みんな美味しいとは思うのだが

いかんせん 胃の方が

以前のようには受け付けない


だから この頃は

一回分の量を 二、三回に分けて

少量を しっかりと味わいながら

美味しくいただくようにしている


いつもいつも美味しい料理を

ありがとう!🙏

  

料理名人の我が妻  さん!

長い間 いつもいつもありがとう!

感謝、感謝です😀 🤗


ps 2021.9.8 草案 11.18 草稿

「ミルフィーユ」と「ミルクレープ」の違いは? | 1分で読める!! [ 違いは? ]

昨夜のおかずを 

あくる日の夕食や

お昼のおかずとして 

活用しているが

その時その時の味わいがあって

楽しみだし 重宝でもある

また 

何かあった時の非常食にもなる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の陽を浴びて

2021年11月18日 23時34分00秒 | Weblog

秋の陽を浴びて

 人の幸せについて思う



( 画像は 秋陽の中の樹など 11/18  )

一日1分でもいいから

公園のベンチに寝そべって

秋の陽を浴びて

のんびりと青空の白い雲を

ボンヤリと眺めていたい


遠くには

次々に行き交う車の走行の音

また 交差点の横断歩道の音色

公園では 時折子どもや青年の声

木々や空では 烏も鳴いている


近くには お年寄りがベンチで

また老人と小型犬が散歩の途中で

立ち寄り 通り過ぎてゆく


ああ、これ以上の贅沢を

私は欲しない 要求しない

要らない 暑くもなく 寒くもなく

湿度も適度で 

陽射しも柔らかくて優しい


空には 何羽かの鳩も舞い

芝生でも 鳩たちが

盛んに餌を啄(ついば)んでいる


耳からは

iPhoneとワイヤレスイヤフォンからの

ピアノ曲が

静かに流れ 家路につく


ps 2021.11.18 草稿

ただ 途中で

ワイヤレスイヤフォンが

バッテリー切れ?で

音が出なくなって残念‥

バッテリー残量が分からず

文明の利器も結構不便だ😓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正義と正論に酔いしれる?人 ※私見・私論を含む*期間限定版

2021年11月18日 08時47分00秒 | Weblog
正義と正論に酔いしれる?人 ※私論を含む


 画像は 用水路沿いの熟柿  11/2 )

政局の(動向)ど素人の私が 1031日の夜に 新聞、テレビ、ネットの情報をもとに自分の考えを汲み入れて総選挙の結果を予想したが直前だったこともあり

予想が当たった(or近い)項目が

滑り込みを入れて多かったが

反面 外れた項目も数項目あった

の項目は

 投票率 従来より微増

 コロナ禍の5波の収束途上で

進んで外出して投票する気分には

なれない人が 結構いたのでは?

 SNSなどで投票を呼びかける若い人たちの活動が目についた 新しい動きかもしれない(※注目)

 選挙したくなる魅力的な政治活動を

投票と生活の繋がり、公民教育の充実を

 結果が見えている二者選択の場合は

どうしても投票意欲が減退するのでは? 私の投票地区の場合も該当?

 それで選挙公報をしっかり読んだり

現在の政治や経済状況などを加味して

投票を決めた また 比例代表では

各党の全体的な主張や方針を比較して

投票したが 今回のような時は

比例の仕組みも 個々人の考えを

拾う面では 効用もありそうだ

また 選挙活動や投票の方法を

デジタル化も取り入れて大改革を

 与党過半数は 何とか到達か?

 コロナ禍の5波のピークまでは

与党に大変な逆風が吹いていて

収まりつつあった投票日でも

いろんな不満をぶつけられた政権が

菅政権から岸田政権に代わっても

まだその余波が侮れないので

岸田総理も話していたように

前回の大勝は野党のオウンゴールのためで 今回は そんな目立った追い風はないし 冷静に自民党の議席が

以前の水準まで戻ると判断した

(更に その数値を示すことで

選挙後の激変への批判を和らげ

また 自分たちの気を引き締める

目論みもあったのだろうと推測する)

 自民党の議席は1030 位減る

 私も前回よりもかなり減るだろうし

自民党も覚悟の上かも?と考えた

 実際は 15人の減少で しかも

多選(の高年齢者)が多数だったから

ある意味 政界の新陳代謝を

国民が望んだのかもしれないと思う

 公明党は 現状維持か微減

 低投票率でも組織票が堅いので 

公明党はコンスタントに強い

 ただ 国土や海洋の保安保全、

経済安保政策、給付金支給などでは もっと現状を分析し「与党として」

現実的な施策を提案して欲しい

 日本維新の会は 躍進 2倍か?

 個人的には 日本維新の党は疎遠で

都構想は よくわからない面もあるが

与党の政策に対して 是々非々で。

立憲や共産、社民党の主張や論争を

見ていると  引いてしまうことが多いが

維新の党の主張は 頷ける項目もある

  社民党は ギリギリ現状維持か?

 立憲や共産党と どこがどう違うのか

私にはイマイチわからない面が多い

 個人的には 他の野党に合流した方が

いいと思うがどうだろうか?

 れいわ新撰組は 現状維持か?

  この党も 立民党や共産党との違いが

いまいちわかり辛い

11  NHK と裁判してる党は 厳しい

 地域推薦の人を。政策提言も広げて。

★ 外れた項目は

 立憲民主党は 増加(2050)←予想

不正を暴き 至らないことを指摘して批判することは 大事なことである

だが ひたすら批判することに終始すれば 聞く人は その時は溜飲を下げるだろうが その後に じゃあこれからどうするんだ、私らはどうしたらいいんだ?と我に帰った時 戸惑い途方に暮れるのだ

私らは 今日のご飯や明日の稼ぎ、

来年の確かな仕事が必要なんだ

批判+提言、アイデア提示が大切

批判する人への人としてのリスペクト

(敬意)は潰さないようにして欲しい

お互い同じ議員や指導者なんだし。

また その人なりに頑張っている事に対して しかめっ面をして声高に言い募る姿を見た子どもや若い人たちは

どんな印象を抱くだろうか?

いい所は同意を示し あるいは 

こんな考えや手立てもある と

明日に未来に希望の光が見える

そんな夢と希望が抱けることも

コロナ禍を乗り切り 生きる活力を

生み出すためには大事なことでは?

それに 目の前の大人たちに対しても 信頼と敬意(リスペクト)が芽生え 

育まれていくのではないか?

 共産党は 微増予想

 対中国では 路線の違いでか結構批判しているが 立民党と同じく香港問題や台湾、半島などに対する指摘や批判が生ぬるいか、スルーしている印象をいつも受ける

一方 与党も 施策にもどかしく(隔靴掻痒)を覚えてしまう 中国などに深入りし過ぎた経済活動の足枷が 近年 次第に効いてきて 日本経済は がんじがらめの泥沼から抜け出せない状況に陥って 政治経済面での独自性も出せなくなったようだ

 国民民主党は 現状維持か予想

 主義主張は 立民や維新に近いが

労組を後ろ盾にしているのでかなり立民に近いと言えよう ただ 安全保障や経済政策面で乖離が大きいから 立民から独立したと言える

見た限りでは かつての民社党?に近く

自民党の左派でも働ける立場ではないかと私は考える ある意味 現実的で

軸足を労働者側に置いているのは

中間層の国民には 頼りになる面も?

個人的は もう少し自力をつけて

党勢を慎重に拡大した方がいいと思う

ps 2021.11.2 草稿 11.14 追記

次回は 来年の参議院議員総選挙で

議員が半数の入れ替えなので

これからの各党の仕事ぶりと

未来への提言構想と実行などを 

詳しく検証、分析していきたいと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたつの「ポテト」+歌

2021年11月15日 23時21分00秒 | Weblog

ふたつの「ポテト」+歌

 スイーツポテト(9/4)

 ジャーマンポテト(9/17)

  コロナ禍での楽曲(の役割)


   スイーツポテト アイスコーヒー  )



 ジャーマンポテト+イカげそ刺身他  )


多雨が続き

まだ蒸し暑い九月の初め

カミさんが 

スイーツポテトを

買ってきた


やや肌寒くなり

秋も深まってゆく頃

お芋が恋しくなるこの時季だが

今年の秋は

真夏を

八月と取り替えたように

蒸し暑い日が続いた


それでも 当時は

九月にはなったので

いくらか涼しい秋の訪れを

期待して暮らしていた

( だけど その頃は

新型コロナの感染者数と

重症者数がまだピーク付近で

毎日戦々恐々の状態であった)


それで 外出や外食が

ままならない中 カミさんは

テイクアウトで 

ポテトのスイーツを

持ち帰ってきたという訳だ


そのスイーツポテトは

見た目も上品で 味も甘さも

控えめで とても美味しかった!

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

スイーツポテトを頂いて2週間後

今度は 「ジャーマンポテト」を

いただいた


ジャーマン(ドイツ)は

料理としては

ソーセージやビールなどが

よく知られていて

若い時は 真夏になると

二人でドイツ料理店に行き

美味しいビールとソーセージを

味わったものだ


今回(9/17) 

久しぶりにドイツ料理を食べて

懐かしかった

皿には カットしたポテトと

小さめのソーセージが

何個か入っていて 美味しかった


秋もいよいよ深まり

そろそろ初冬を迎える

そんな肌寒い日には

シチューや鍋などが

一段と美味しくなるでしょう😀


ps 2021.9.4    9.17  草案 11.15 草稿

カミさんは 20年位前に

 ドイツやスペインまで行き

 現地の料理を味わったとか

 その国で オススメの料理を

 食べるのは 最高に素敵だと思う


ps 9.4  追記

nhkラジオ 

シンガーソングライターの特集番組が

放送された

1960年代〜の頃にヒットした曲など

主な歌手(アーティスト)に

佐野元春、井上陽水(夢の中へ)、

吉田拓郎(結婚しようよ)、

中島みゆき(時代)、

オフコース、浜田省吾、小田和正、

竹内まりやなど ※敬称略、一部曲名も


ある歌は 気取ってる

またある歌は 

思いのままにシャウトする

はたまた すねたり

思いの丈をぶつけたり‥


みんなみんな懐かしい‥

私らが 学生や 私らの子が

小さい頃によく耳にした

胸に響く、心に響く素敵な楽曲の数々‥


コロナ禍で イヤなことがあったら

コロナ禍で 辛いことがあったら

コロナ禍で ささやかでも良いことが

      プチハッピーなことがあったら

好きな歌を 口ずさもう

好きな歌に 耳を傾けよう

好きな歌で ストレスを吐き出そう

部屋にいながら 街を歩きながら

教室でも 廊下でも 運動場でも

職場でも 車内でも 休憩室でも

どこでもいつでも 好きな歌を

口ずさもう 心の中で歌おう

好きな曲に耳傾けよう

好きな歌を聴きながら 

笑顔をつくろう そして

時には 涙も流そう 嗚咽もしよう

時には 歯軋りもしよう

たまには 悪態もつこう


でもね 好きな人や

心配してくれる人には

心から 真心待って接したいね


我慢も大事だけど

我慢だけでは 身も心も

ボロボロになっちまう


私らの心身が壊れないように

好みのスイーツや飲み物を用意して

胸に響く歌に聴き惚れ

お気に入りの本のページを開き

狭いながらも自分の部屋で

歌い踊るのも良いさ!


それに 

せっかく文明の利器とやらもあるからさ

SNS やズーム、フェイスタイムなんか

駆使してさ 家族や友達なんかと

Face to face で 語り合い

笑い合うのも良いさ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ちたい*打った:打たない・打てない*打ってない

2021年11月15日 21時24分00秒 | Weblog

打ちたい*打った:打たない・打てない*打ってない

 *打つ権利 *打たない権利 

 *打たせる権利?  *打たせない権利?

 新型コロナワクチン接種についての随想


  公園の花とアゲハチョウ 831  )

コロナ禍の感染者のグラフが

ピークを過ぎ 急減している今

政府や各自治体は

①緊急事態宣言の解除

②蔓(まん)延防止等重点措置の解除

の二点を 10月1日からおこなった

①から②への移行はないようだ

①のいきなりの全面解除は少々驚いたが

しばらくは推移とその結果に注視したい

(それから 約一月半 事態は

今のところ 各都道府県の全地域で 

悪化はしていないようだ)

  ワクチン接種・検査パッケージ

 接種済証等を行動制限の緩和に生かす

 実証実験が10月から開始とのこと

 (10.25から全国のほとんどの地域で

  イベントや飲食、旅行が一定の

  条件のもとで 解禁されそうだ)

また デジタル庁との連携で

スマホのアプリを活用した方策を

検討中とのこと

ようやく デジタルアレルギーの日本も

アナログ保守主義からの脱皮を試みる


11月頃から 全国で ワクチン接種が

行き渡り(2回接種者が約75%11.12)

コロナ禍の沈静化を確認した後

ワクチン接種証明の仕方や活用の仕方を

(悪用の防止対策も?)を模索中

新型コロナウイルスを 

ワクチンだけで完全に無くすことは

できないと考えられるから

日本社会は ゼロコロナから 

ウィズコロナへの方向転換を始めた


(昨日(10/22)  小池都知事は

25日から 飲食店の酒類営業時間を

制限なしへと コロナ禍対処のコマを

進める意向を表明した模様だ)

ワクチン接種に対しての意思決定には

三種の様態があるように思う

(A)ワクチン接種をする(受ける)

 ① とにかく早めの摂取を希望する

 ②  立場上早めの摂取をする医療関係者、 高齢者、基礎疾患持ちの人、

職場が強く勧めている場合、遠方や海外、人前に出る機会が多い

(B)気持ちの上では(気乗りしないが)

   立場や周囲の状況などから

   接種もやむを得ない、やむなく打つ

   (A)の② にも関係するが

(C)ワクチン接種はしない or 打たない

 ①   体質や自分の特性から打てない、

  もしくは 打ちたくない(※)

 ② ワクチンそのものへの懐疑心から

  打たないか、打ちたくない

  開発の経緯や製造と承認過程への疑義

  異物を体内に入れることへの拒否感から

 ③ しばらく周囲の人たちの様子などを見て

  後で杞憂を払拭するデータなどが

  出てきたら 打つと決めるケース(※)


政府は「ワクチン・検査パッケージ」の

活用を提言して 広報で 国民に 

広く意見などを呼びかけている

私が危惧しているのは 

ワクチンを打たない人や 

ワクチンが打てない人を 

役所や企業などが  不当に、または

不利に扱わないか、ということだ 


未来のことはよくわからないが 

現状を見るに 

ワクチンや検査の効果や役割は 

ほぼ理解できるが、

それを分かった上でも 

体質や気質を考えると、

現状ではまだワクチンは

打てないでいる人がいると思う


だから 

それらに該当する人たちにも 

目配りをしてくれたら

安心するのではないか?


また 打てない・打たない人も、

PCR 検査や抗体検査はできると思うので その費用の補助と、代替としての扱い

をして貰ったら助かると思う

(外食や旅行、イベントなどの場で)


ps 2021.9.29  草稿 10.22/11.13  追記

私たちは 疫病であれ 薬であれ

未知のものに対しては 警戒し

場合によっては 

不安感や恐れる気持ちも出てくる

また 実際 歴史を振り返れば

各種の新規の疫病や 

経験のない薬害・公害により

多くの被害者や被害を生んできた

今でも まだ高機能のワクチンや

治療薬が開発されていないものもある


それでも 科学や医学の進歩で

予想以上のテンポで

薬剤や治療の開発が進み

短期間でワクチンや治療薬が製造され

治療法も様々な方法が考案されている


未来のことは誰にもわからないが

医学や薬学、専門家などを信じて

当面の難題を乗り切り

未来につなげる道を選ぶ人がいて、

また 薬剤や治療法に懐疑的で

副反応(接種直後や後年)を心配し、

たとえ 杞憂であったとしても

治療の効果がないと考える人も

いることは 否定できないだろう

それで 政府や自治体、各企業は

後者の立場も理解して 排除や

不利な対応は避けてほしいと思う


ワクチンを4回接種 医療関係者用の予診票を使用 大阪・池田市

ワクチンを4回接種 医療関係者用の予診票を使用 大阪・池田市(朝日新聞)|dメニューニュース


ワクチン・検査パッケージや技術実証に関するご意見について|ワクチン接種が進む中における日常生活の回復に向けたワクチン・検査パッケージ特設サイト|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室

ワクチン・検査パッケージや技術実証に関するご意見について|ワクチン接種が進む中における日常生活の回復に向けたワクチン・検査パッケージ特設サイト|内閣官房新型コロナウイルス等感染症対策推進室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイコロステーキはいかが?*夏のメニューから

2021年11月12日 22時34分00秒 | Weblog

サイコロステーキはいかが?(7/16)+ポテトサラダ、野菜炒め煮


 画像は サイコロステーキや

 ポテトサラダなど 7/16  )

11月は

私ら夫婦の誕生日の月


月日は 2日しか違わない


昨夜(11/11) は カミさんが

お祝いに

お肉(ステーキ)が食べたい

と 何度も言うから

今日(11/12) の夜に

週末は 街に出て

ステーキでも食べようか?

と話しかけたら カミさんは

ケロッとして 今夜

宅食の冷凍お肉を食べたから

もうしばらくはいいと

のたもうた‥😅


肩透かしを食らった僕は

ええっ⁈ と思ったが

その後 明後日 取り敢えず

自転車で街に出かけて

何かおいしいものを食べようと

いう結論を得た🙂

(こちらの感染者は 発表では

一週間ほど O人が続いているが

マスク着用、手洗い消毒には

気をつけて 街中に出かけたい)

#######################

暑い夏は 体力を消耗するので

スタミナづくりのためにも

食事には特に気をつけたい

今回(7/16) の料理紹介は

サイコロステーキと

ポテトサラダ、野菜炒め煮です


半円のお皿に

半分はサイコロステーキ、

もう片方には 野菜サラダなど


おかずは他に ポテトサラダに

野菜炒め煮を用意しました


(野菜炒め煮の材料は

卵、キュウリ、ニンジン、天ぷら、

豚肉、白菜、玉ねぎ、レタスです)


お肉はそれだけ?とお思いでしょうが

年寄りには これ位が適量なんです

私らには お肉などを味わい

腹八分(半分?)で済ますことが

肝心なのです


というより それ以上食べると

その後 胃がもたれたりするのです


7月半ばのサイコロステーキは

二人で お肉を味わいつつ

おいしくいただきました

11月の今夜も 久しぶりのお肉を

半分ずつにして 美味しく頂きました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬(11/7) を過ぎて

2021年11月09日 13時56分00秒 | Weblog

立冬(11/7)を過ぎて ☃️🍢



( 画像は 公園の紅葉 11/1  )

スマホのアプリで

今日(11/7)  は 冬至です

と お知らせがあった


ああ、そう言えば

俳句の歳時記を読んでいて

例年 118日頃は

冬至であると記されていたのを

(知らせを見て)思い出した


11月の気候は 

私の誕生日が11月であり

心身が馴染んでいるためか

とても好きな気候である


ただ シニアになって

冷え性がひどくなり

やや冷え込んでくる11月は

外出や遠出が制限されるので

ちょっと困るようになった

(トイレや暖衣、暖房のことを

 いつも気にかけることになる)


それに

晩秋は 果物や野菜の収穫も

最盛期を過ぎ また

陽射しが やや弱くなり

朝夕の気温も 徐々に下がり

風景や街の佇まいも

次第に寂しくなっていく


それでも

晩秋は 読書や学びに最適だし

散歩や運動もまだ心地良いし

普通 雨風や高温の被害も少ない


さあ、今日も 

晩秋のひとときを

楽しみ味わうとするか


ps 2021.117 草稿 11.9 追記

11/9 の今日は 日本全国が

次第に冬型になり 特に

東日本は 寒くなってくるだろう

コロナ禍の第五波は過ぎたようだが

次の第六波やインフルへの備えを

怠りなくと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀は 二度咲く⁇

2021年11月01日 16時54分00秒 | Weblog

金木犀は二度咲く?

 キンモクセイの黄色い小花




  画像は公園でさいている金木犀  11/1  )

匂わなければ

そこにあるとは誰も気づかず


花がびっしりと咲かなければ

あそこにあるとは

私も気づかず


一年に一度だけ

我が存在を知らせる花


それは「金木犀(キンモクセイ)」


時々立ち寄るここの公園でも

そよ風に乗って

いい香りがしてくるので

見回したら

ブランコのそばに

金木犀の樹が

枝垂れ梅みたいに

黄色い花をビッシリと咲かせ

風に揺れている


私は しばらく

そのキンモクセイを

カメラで写したが

奥にもう一本金木犀が

やや目立たないように

ひっそりと咲いていた


公園では

弁当を開いたり

ベンチで憩っていたりして

本当に穏やかな秋の昼間を

ノンビリと過ごしている


コロナ禍(警報)の黄色信号は

困るが 金木犀の黄色は

控えめで 穏やかで

たくさんの小花が

ビッシリと肩よせ合い

山盛りの黄花と 漂う香りで

見ていて 何だかホッとする


ps 2021.10.31 草稿① 11.1  草稿②

「キンモクセイは 雌雄異株で

日本には 雄株しかなく

実はつけない」と 花の本に記述あり

そうだったんだ 特に 雄株だけとは

知らなかった(日本では)その訳は?


今朝(10/31)  のラジオ番組で

今頃 金木犀がまた咲き出して

二度咲いているようだと話していた


桜なども二度咲くことがあり

気温や日照時間などの条件によっては

金木犀も そんなことが

あるのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする