昨日の出島探鳥会で支部長さんが黄色い蛾を見つけ、わざわざ、体長確認のため
指さしをして見せてくれた。さらに、Mさんは、タバコの箱を置いてくれた。
写真は、よく分かるように拡大しているが、実物は約3cm位
調べてみると、どうもドクガ科のゴマフリドクガのようだ。
二人とも触らなくてよかった。
この仲間の分類は、http://www.jpmoth.org/Lymantriidae/Aindex.html
に59種ほど載っていた。
ところで、この日はショウドウツバメを2羽見たが、漢字は、小胴燕でなく小洞燕と書くようだ。
このページhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~anko/shoudoutsubame.html
の巣の写真を見ると、名前の由来「小さな洞(穴)」が分かる。
指さしをして見せてくれた。さらに、Mさんは、タバコの箱を置いてくれた。
写真は、よく分かるように拡大しているが、実物は約3cm位
調べてみると、どうもドクガ科のゴマフリドクガのようだ。
二人とも触らなくてよかった。
この仲間の分類は、http://www.jpmoth.org/Lymantriidae/Aindex.html
に59種ほど載っていた。
ところで、この日はショウドウツバメを2羽見たが、漢字は、小胴燕でなく小洞燕と書くようだ。
このページhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~anko/shoudoutsubame.html
の巣の写真を見ると、名前の由来「小さな洞(穴)」が分かる。