ぐい呑の棚

ぐい呑に興味を持ってもらえる入り口になればと思っています

青磁ぐい呑

2010-02-28 | Weblog

藤井 喜久雄

大津市で作陶

信楽の陶芸の森で陶芸作家の方達がお店を出していました
その中に小さいぐい呑が沢山あるちょっと気になるブースがありました
織部黒等の中にこの作品と同じような青磁が色々、焼成の失敗かなと思いましたが
どうも違うらしい、ねらって焼いたみたいです
お話を聞くと本業は絵で趣味で焼いているとの事でした
(6-5.5×H4.7)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織部ぐい呑

2010-02-28 | Weblog

小割 哲也

明治大学大学院工学研究科建築学終了
静岡県富士宮市に陶房・無心窯を構え作陶

穴窯で信楽焼や織部などを焼成
最近ちょっと気になる作家さんです
(7.3-8.2×H6.3)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする