ぐい呑の棚

ぐい呑に興味を持ってもらえる入り口になればと思っています

錫ぐい呑 キナリ足付

2016-04-10 | Weblog

伴 哲生

大阪堺市生まれ
大阪九条に工房を構え制作

手捻りっぽい造形にキラキラとしたマット調な肌に惹かれました
ガラスの粉でサンドブラストをしているそうです
高台は付高台になっています

伏見「酒の器Toyoda」の「桃山花見宴」に参加されています
(6.7×H4.5)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする