ぐい呑の棚

ぐい呑に興味を持ってもらえる入り口になればと思っています

丹波原土清水窯ぐい呑

2018-06-06 | Weblog

大西 雅文

1980 丹文窯4代目 長男として生まれる
2000 浪速短期大学 デザイン美術科工芸専攻 卒業
     愛知県瀬戸市霞仙陶苑(加藤 裕重 氏)にて修行
2004 立杭 丹文窯にて、作陶を始める

6/6~17 京都伏見「酒の器Toyoda」にて「十五年目の芒種」開催中

15人の作家が酒盃10点を出品され、大西雅文さん清水志郎も参加されています
このぐい呑は大西さんが成形されて清水さんが焼成されたコラボ作品です
(6.4×H6.4)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする