ぐい呑の棚

ぐい呑に興味を持ってもらえる入り口になればと思っています

自然釉窯変刳抜渥美ぐい呑み

2019-10-02 | Weblog

稲吉 オサム

1976  愛知県豊橋市生まれ
2002  瀬戸窯業技術専門校修了
     美濃焼の窯元にて修行
     上口愚朗の「嗤う茶碗」を読み感銘を受ける
2007  豊橋市にて独立
2008  稲吉陶磁研究所を設立 地元の渥美焼の研究を少しずつ開始
2011  Derek Larsen氏と柿平に穴窯を造る

10/2~14 京都伏見 酒の器Toyodaにて
「土物語 秋の巻 今西公彦 稲吉オサム 小出尚永 谷穹」
 開催中です
(7×H6.1)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする