ぐい呑の棚

ぐい呑に興味を持ってもらえる入り口になればと思っています

2014-10-28 | Weblog

黒河 兼吉
 
1974  広島生まれ
1997  岡山県立大学デザイン学部卒業
1999  愛知県立芸術大学大学院陶磁専攻終了
2002  黒河兼吉陶磁器デザイン研究所設立、陶磁器デザイナー

ロバート・イエリンやきものギャラリーで戴いた作品です
行けば何かがあるのが楽しみのギャラリーです
(7×H5.9)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ショットグラス(名前はまだ... | トップ | 朝鮮唐津ぐい呑 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉 (酔牛)
2014-10-28 20:06:04
京都は紅葉もきれいでしょうね。
いつもながらの行動力と新しい物を発見する目、さすがです。
返信する
紅葉 ()
2014-10-28 20:24:48
酔牛さま

見頃にはちょっと早いかな・・・?

気に入った作品に出会ったその日はルンルンです

朝から歩きっぱなしでも疲れはどこかに~
返信する
イエリンさん (岡山の田舎者)
2014-10-28 21:36:48
1960年生れのイエリンさん。

確か1984年に来日されやきものに魅かれたとお聞きしています。

私も同時期にやきものに出会いました。

1度、お会いしたいお一人です。
返信する
イエリンさん ()
2014-10-28 21:53:49
岡山の田舎者さま

備前焼が大好きで京都に引っ越しをされたようですよ

お話好きで楽しい人で多分お会いになったらお話が合うと思います、ぜひ!!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事