老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

近所の散歩径

2016-09-25 00:04:17 | 俳句

ため池の土手の裾に咲いた彼岸花。
池の水を使用して稲作を作る農家が何軒かで管理をしている。
春の草焼き。夏草を刈る。この方達の管理と手いれで池の堤は、私にとって気持ちの良い散歩径である。

暑い夏の間は病気がちで、とんとこの径にはご無沙汰をしていて今日は久しぶりに歩いた。
彼岸花に目を奪われた。
近づいて写真を撮る。
釣鐘人参がぽ、ぽ と紫の鐘を風に揺らしている。
少し行くと、吾亦紅が咲いている。
どちらも生い茂った草むらの中。
咲き初めた風情で、ほんのわずかであるが、見つけた時の う。れ。し。さ。今に沢山、咲くに違いない。

振り向けば海。
今日の海は碧くああ、綺麗と声が出た。なのに、空の色はどんよりとした鉛色。
この海と空の色の違いはなんだろう。こんなことも初めてだ。
沖を行く白い巨船を撮ったのだが、望遠レンズが今日は上手くはたらかずピンボケだった。

       

彼岸花が終わると芒が風になびき出すだろう。

「おーい」
と声をかけて手を振ってくれる人がいる。

       

近所の御夫婦が、実りかけた田圃の向うにいる。

      🍒    顔を見に稲刈る頃に帰国すと

娘さんが、アメリカに嫁いでいる。
旦那さまが日本贔屓の方で田植と稲刈時分にはいつも、帰国をしている。
嬉しそうな御夫婦。

      🍒    釣鐘人参いつか鐘の音聞かせてよ

      🍒    吾亦紅堤に小さき石仏

      🍒    閼伽桶にあふれさせあり曼珠沙華

      🍒    この里に棲むでよかつた吾亦紅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする