goo blog サービス終了のお知らせ 

老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

    俳句のデベート

2018-10-08 10:51:32 | 俳句

          

 四国地方向けのNHKの30分番組の「俳句甲子園」を見た。
若者の素晴らしい感性に刺激をされる。

 この俳句甲子園の見どころは学校対抗の出句された俳句のデベートも見どころである。

わずか30分の番組であるから、どんな句が出たかは知らない。

 途中に、いつもの強豪校の俳句が一句画面に。
この強豪高に負けた、ある高校をメインに番組が展開をしていった。
強豪校の出句した、素直な自然派の句に、番組メインは敗退をする。

 デベートの勝敗もさることながら、所詮、デベートがいくら強くても、観客の心をつかんでも、説明をやらなければならない句は勝ち残れなかった。 いつも私の思うところの句ではなかったのである。

彼等は将来素晴らしい俳人になることはまぎれもない。

この俳句甲子園から出た若い俳人が、将来は俳句界を背負ってゆく。それは間違いがない。
若いっていいな~。羨ましいな~。



 ベランダから見える柿花火。これも今年で見納めとなる。

             柿花火まさをな空に揚がりけり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする