浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

駅ナカラーメン

2016-10-03 | 日々是好日

突然ですがアタクシのつまらぬ人生劇場。

アタクシは昭和30年代半ば生まれの中高年、いやほぼ老人にほど近いヨレヨレ世代。

人生の半ばあたりからPCという文明開化を目の当たりにし、とても衝撃を受けた出来事からもぅ20年あまり。

ワープロから抜けきれず、今だ文章打ちはひらがな入力。

もぅすっかり時代遅れの人間になってしまいました。

 

ここで一旦話を変換。

 

当地も台風接近中。

明後日はそのルートのど真ん中。

出雲大社めがけてまっしぐら。

被害がないことを願っております

 

またまた話題を変換します。

 

突然ですがラーメンの話。

JR松江駅の駅ナカにあるラーメン屋、「為せば成る」の塩とんこつ。

味玉のせ 770円          

夜は11時30分まで営業、俗に言うラーメン居酒屋、というかラーメンダイニングとでも言いましょうか。

美味しいのでオススメですよ(^^♪

お暇なお方は是非どうぞ

 

ここでまた話を変換…

 

といきたいところですが、もぅ限界かなぁ

その昔、応用数学という分野でラプラス変換って方程式があった。

微分積分より一段高いレベルだったけど、結局明るく楽しい人生を過ごす上で何の役にも立たないお勉強だったような気がする。

足し算と引き算、ときどき掛け算ができたら世の中は渡っていける…

そんな世代を過ごしてきたのかなぁ~

なんて思ったりします。

 

またまた自分勝手ですが変換(^^♪

 

結論から言うと、こんな暮らしじゃ長生きできませんなぁ~(*´∀`*)

お休みなさい…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする