旅は続きます。
河口湖湖畔の宿から日本一の山、富士山を目指してお気軽コースにて。
観光バスはハイデッカーの最前列。
なのでこんな景色
何かよくわかんないけど瓢箪みたいなのが芦ノ湖…らしい。
東西南北が全くわかんない
南アルプスの3000メートル級の山々には残雪が
五合目でも標高2305メートル。
西日本を代表する鳥取県の霊峰大山よりも遥かに標高が高い。
下界は25℃ですが、五合目は6℃。
頂上はマイナス4℃らしい。
いやはや寒いのなんの。
ストーブガンガンの土産物売り場
あたまを雲の上に出し
四方の山を見おろして
かみなりさまを下にきく
ふじは日本一の山
でした(^^♪