浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

世界遺産法隆寺

2017-07-02 | 小さな旅

久々にノスタルジック修学旅行的旅をしてきた          

大仏さんのお住まい、古代日本の中心だった奈良の東大寺に比べればとても静か…落ち着いた雰囲気であります。

飛鳥時代の姿を現在に伝える世界最古の木造建築として、日本最初の世界文化遺産として知られています。

見るもの聞くもの国宝や重要文化財オンパーレード          

広い境内を散策するには1時間30分は必要かな

聖徳太子を供養するための殿堂、建物も柱も八角の夢殿          

建物も仏像も国宝がいっぱい

聖徳太子ゆかりの里、斑鳩にある法隆寺でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする