浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

興福寺で阿修羅像見た

2017-11-10 | 小さな旅

近鉄奈良駅から歩いて5分、世界遺産興福寺          

何度か訪れてますが、国宝館は耐震補強工事による1年間の休館のため阿修羅像とお会いできるチャンスはないものかと思っていたが…

11月あたまの連休で奈良方面へ出かけたので、阿修羅さんにご対面できるチャンスと巡り合えた。

阿修羅如来像の入場券          

木造、鎌倉時代初期12世紀、重要文化財。

本物は撮影禁止なのでご勘弁を。

今回見逃すと、もう二度と見れないのではないかと思い、同居人(妻ともいうが)と意見が一致したので拝観したしだい。

秋の奈良は観光客で溢れかえっていました。

でも一歩外れれば外国人観光客も少ないスポットもあったりしてね。

落ち着いて観光できるところもあったりします。

奥深い奈良であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする