浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

お湯かけ地蔵尊

2008-09-09 | 身近な穴場スポット
松江しんじ湖温泉街の西の端にある「お湯かけ地蔵尊」であります。

源泉かけ流し、地下1200メートルから汲み上げた温泉源で、なんだかポカポカします。

9月も半ば近くになり昼間は残暑が残りますが、夜になると虫の声でちゃんと秋を感じるようになりました。

温かい飲み物が嬉しくなるのももうすぐでしょう。

この源泉、温度78度。

ポリ袋にタマゴを持っていけば10分で温泉タマゴが出来ますよ~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松江しんじ湖温泉駅 | トップ | 粟津稲生神社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。