僕の練習コースの中で、一番お手軽なコースがこの宍道湖干拓一周であります。
スタートはアスファルト合材工場の後ろ側からです。
R9と並走する北側の農道を東に向かいます。

1キロ過ぎでショッピングセンター、モスバーガーのドライブスルーを横目にして宍道湖干拓の土手に出ます。



干拓土手を真っ直ぐ北に走ります。
シーズンには魚釣りで賑わいます。
水鳥などもたくさん飛来していて、数え切れないほどであります。

対岸の出雲空港がよく見えます。

ただひたすら土手を走り続けます。
ぐるっと一周すると4.5キロ、ほとんど平坦なコースでした。

今日は
練習できるかな?と思い走り始めましたが、やはり膝の具合がイマイチ思わしくなく、すぐに中止と決め込みました。
明日になれば完全とまではいかなくても、普段通りに近い状態に戻るんじゃないかな。
無理して走ってトラブルの原因になっても困りますもんね。
急がず、あせらず、おごらず、体調が整ってから練習再開であります。
スタートはアスファルト合材工場の後ろ側からです。
R9と並走する北側の農道を東に向かいます。


1キロ過ぎでショッピングセンター、モスバーガーのドライブスルーを横目にして宍道湖干拓の土手に出ます。



干拓土手を真っ直ぐ北に走ります。
シーズンには魚釣りで賑わいます。
水鳥などもたくさん飛来していて、数え切れないほどであります。

対岸の出雲空港がよく見えます。

ただひたすら土手を走り続けます。
ぐるっと一周すると4.5キロ、ほとんど平坦なコースでした。

今日は

明日になれば完全とまではいかなくても、普段通りに近い状態に戻るんじゃないかな。
無理して走ってトラブルの原因になっても困りますもんね。
急がず、あせらず、おごらず、体調が整ってから練習再開であります。
湖を見ながらのランは、四季折々の風景を感じられて素敵でしょうね。
膝を様子をみながら、ぼつぼつ走ってくださいね。
湖を見ながらのランは、四季折々の風景を感じられて素敵でしょうね。
膝を様子をみながら、ぼつぼつ走ってくださいね。
顔見知りの人と逢うこともありますが、僕が走っているのを見て一様に
とうとう浜田屋遼太は気が狂った…との噂は、ここからも流れているようです。