神秘なカラーがアオリイカを誘惑する
釣れたらいいね
当地も梅雨入りした模様である、と自信満々の発表ではなく、もし外れてたらゴメンゴメンと言い逃れをしようとしてるような感じの宣言ではあるが、ともかく梅雨入り。
近頃のお役所は嘘をついたり、日本を代表する大企業でもデータを改ざんしたりと、全体的に好ましくない方向へと向かっているような気がする。
全ての日本人は襟を正して緊張感を持って取り組んでもらいたいものであります。
なんていうのは我々昭和世代。
平成世代とのギャップは甚だしく、時代の流れについていくだけで疲れます。
明治、大正、昭和とつづいた歴史のうねりを感じつつ、不幸な歴史を繰り返さないことを願っています。
話は突然飛躍します。
先日買った魚釣り用のカッパ
別に魚釣り専用でもないが、このところ釣り心に火が付いた模様。
まずは衣装から。
釣った魚は雑魚でも美味いからね。
これから釣りに走るかも…ですわ。
後日談…
このゴアテックスのカッパを買って帰った日。
名刺の半分くらいのレシートをゴミ箱に捨てたのを看守人(妻ともいうが)に発見されてしまった。
かなり高額商品だったので厳しく追及され、囚人(ってアタクシのことか)は窮地に追い込まれてしまった。
仕方ないのでその見返りに、蒸気やら冷水やらを顔面に吹き付けるエステ商品を買わされる羽目に。
今更そんなもん買ったって手遅れだけど、弱みを握られたので仕方なしに買った次第。
とんだ出費になってしまった。
しかし…
女の勘は鋭い。
こちらとしては油断なく平常心でいたつもりだったが、いいものを買った…という隙をつかれて見破られてしまったのか。
これからは厳しい看守の目を逃れ、何とか欲しいものをゲットしたいものであります。