線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

暑中お見舞い申し上げます

2017-07-24 20:45:47 | 蒸気機関車
 昨日(7月23日)は 二十四節季の大暑に当たり 此のころが一番暑いとされています 大阪でも25日の天神祭りの日が 最も暑

いと言われています 私も明日から少し早い夏休みをと思い 休みを取って「青春18切符」を利用して 恒例のヒガハス詣でをと思っ

ていたのですが 天気が思わしくないので 一先ず延期することにしました。

 今年の夏の暑さは尋常ではなく 連日酷暑日の続いている所もある様で 土用の丑の日を前に 早くも夏バテに襲われそうです。

そんな訳で気持ちだけでも涼しくなれたらと思い 暑中見舞いがてらに 雪景色の画像をアップします。

    


    1972年01月00日撮影 宗谷本線 塩狩~和寒            D51 866  上り貨物列車

 和寒方から塩狩峠をもぼって来る 上り貨物列車です 当時の宗谷本線の貨物列車は 旭川~音威子府間をD51が 音威子府

から先稚内までを9600形が牽引していました。

 この時は塩狩温泉のY・Hに宿泊し 駅から歩いて少し下った所から撮影しました。


    


    1970年01月00日撮影 千歳線 千歳~長都            前補機C57 91 本務機D51

 本務機D51と手を携えて 千歳駅を発車する 石油貨物の前補機を務めるC57 91号機です この場所に移動中に 雪に埋もれた

側溝に転落し 脱出するのに難渋した思い出が 今では懐かしく思い出されます。

「北海道均一周遊券」を使って 冬の北海道に蒸気機関車を追った時のものです 今から50年近くも前になりますが 大阪から二十

日間の有効期限を目一杯使って遊びました と言っても大阪から札幌迄「白鳥」・「青函連絡船」「北海」と乗り継いでおよそ一昼夜 

往復で二日余りかかったので 道内に居たのは18日間になりますが 今の様にレンタカーで走り回る訳ではなく 列車での移動な

ので時間がかかり 今と違って効率は悪かったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする