線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

「大分トワイライト」を夙川で迎える

2015-09-15 15:41:12 | EF65PF
 今日は大分から戻って来る「特別なトワイライトエクスプレス」を 夙川まで迎えに行ってきました 朝から良く晴れていたのですが 天気予報では

「午後になると南部から曇り始め 夜には雨」との事だったので 雨の心配はしていませんでしたが 列車が来る時に晴れているかどうかだけが気

懸かりでした 最初は夙川のアウトカーブで構えていましたが 1時を回る頃から薄雲が広がり始め 何となく嫌な雰囲気になってきました 5070レ

が通過した時は高曇りの状態だったので 面は潰れないだろうと大師踏み切りに移っての撮影です。 


    


    2015年09月15日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋             EF65 1128 9032レ  トワイライトエクスプレス

 面は潰れなくて良かったのですが 空は白く余り面白味のある写真とはいえませんが 何年ぶりかで大師踏み切りからうつした寝台列車に 今は

無き「あかつき」や「彗星」の姿を重ね懐かしさで一杯でした お帰りなさい「大分トワイライトエクスプレス」。

 今日は平日とあって撮影者の姿は流石に少なく 夙川カーブに4人(私が居た時) 大師踏み切りからは私一人だけでした もう少し多いと思って

いただけに 何だか少し拍子抜けでした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 智頭急行鉄道 HOT7000 ... | トップ | 681系「サンダーバード20号」 »
最新の画像もっと見る

EF65PF」カテゴリの最新記事