線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

朝の長田で

2025-01-22 16:38:58 | 神戸電気鉄道
 今朝も日の出の長田で 朝練をして来ました。

朝日が上り始めたころ 1105Fがやって来ました。

            

    202年1月22日撮影 神戸電鉄有馬線 湊川~長田    1100系(1105F)  普通 粟生行

 入れ替わる様に 3013Fが下りました。

    

                               3000系(3013F)  準急 新開地行

 カメラを横に構えて。

    

                               1500系(1503F)  準急 有馬温泉行

 今日は一日 有馬温泉・有馬口間の運用です。

    

                               3000系(3013F)  普通 有馬温泉行

 二本目の特快速に1000系が就いているので 長田駅発車を狙いました。

    

                               1300系(1353F)  特快速 新開地行

 停車中の下り電車のそばを 通り過ぎて行きました 長田での朝練は これで終了 撤収しました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瀬田川を渡るEF210 | トップ | 夕方は この四本 »
最新の画像もっと見る

神戸電気鉄道」カテゴリの最新記事