台風も無事通り過ぎ、
今日は恩納村の港からボートダイブです!
遠距離恋愛中のお2人と一緒にもぐりました。
お2人とも沖縄の海は初めてで、
あまりの透明度&魚の多さに感激していました。
そーだよねー…。
沖縄でもぐったら、他でもぐる気しなくなるよね。
1本目は「山田ャCント」。
ルネッサンスリゾートの目の前で、たくさんの船が来ていました。
エントリー。

ここは日本で見られる6種類のクマノミが全部見られることで有名です。
まずはカクレ。

ヨスジフエダイが群れている奥にクマノミ。

ハナビラクマノミ。

ハマクマノミ。

そしてついに見られた!
トウアカクマノミ。

下の石に卵がありました。

戻ってきて、船の下でセジロクマノミ。

6種制覇!!
ここは珊瑚もきれいなャCントでした。
ユビエダサンゴ。

慶良間みたいですね!

***********************************************
さて2本目は、いつもビーチエントリーしている真栄田岬へ。
真栄田と言えばハタタテハゼ(私の中では)。

そこらじゅうにいて狂喜乱舞。
そしたらその近くに…。
でっかいメレンゲウミウシ。

移動していわゆる青の洞窟。
中はスノーケラーで芋洗い状態でした。

エキジット直前にタイヘイヨウイロウミウシ(多分)。

いやー、ボートだとなんて楽チンなの!!
でも最近は階段が新設されたから、ビーチでもちょっとは楽になったかな。
今日は恩納村の港からボートダイブです!
遠距離恋愛中のお2人と一緒にもぐりました。
お2人とも沖縄の海は初めてで、
あまりの透明度&魚の多さに感激していました。
そーだよねー…。
沖縄でもぐったら、他でもぐる気しなくなるよね。
1本目は「山田ャCント」。
ルネッサンスリゾートの目の前で、たくさんの船が来ていました。
エントリー。

ここは日本で見られる6種類のクマノミが全部見られることで有名です。
まずはカクレ。

ヨスジフエダイが群れている奥にクマノミ。

ハナビラクマノミ。

ハマクマノミ。

そしてついに見られた!
トウアカクマノミ。

下の石に卵がありました。

戻ってきて、船の下でセジロクマノミ。

6種制覇!!
ここは珊瑚もきれいなャCントでした。
ユビエダサンゴ。

慶良間みたいですね!

***********************************************
さて2本目は、いつもビーチエントリーしている真栄田岬へ。
真栄田と言えばハタタテハゼ(私の中では)。

そこらじゅうにいて狂喜乱舞。
そしたらその近くに…。
でっかいメレンゲウミウシ。

移動していわゆる青の洞窟。
中はスノーケラーで芋洗い状態でした。

エキジット直前にタイヘイヨウイロウミウシ(多分)。

いやー、ボートだとなんて楽チンなの!!
でも最近は階段が新設されたから、ビーチでもちょっとは楽になったかな。