Happy-sanになろう!

Happy-sanな日々をご紹介するブログ。旅のお話もいっぱい♪

幸せを入れる、隙間をつくる

2007年12月30日 | 見つけたHappyたち
幸せを入れる、隙間をつくる





たった今、私の今年の仕事が終わった。

毎年、この30日には
天然冷房の中、夜中近くまで
600個ちかくもの<おせち>の作業が、ある。


今年で5年目くらいになるが

調理場のみんながマロングラッセの
1粒1粒まで手作りしてくれているのを見ては
その頑張っている姿に嬉しくなり、

営業や経理や支店からもスタッフが集合して
真夜中まで荷造りや配送の作業を
一緒にやるチームワークの良さに感動し、

何よりも多くの方のお名前が書かれた
配送伝票を1枚1枚貼りながら
お客様への、
感謝の気持ちでいっぱいに、なる。


これが、毎年恒例になった、私の仕事おさめ。








”ちゃんと洗濯とかしてるの?”


ある時、男性の友人に聞かれた。


・・・モチロン

私はどちらかというと、<洗濯魔>であり、
<片付け魔>だ。


そして、
この年末はおせちの作業以外の時間は、

毎年、変わらず、家の掃除と
お正月の買出しにあけくれる。


今年は特に、

<開けずの扉・開けずの箱>に着手した。

そう、

”幸せを入れる、隙間をつくる”ためだ。










毎朝午前7時50分に家を出る生活を
10数年続けていると

部屋は片付いているのだけれど

<手付かずの場所>というのが、存在してくる。


今年は、特にそこをどうにかしなくては、
という思いが強く

意を決して、数箇所ある手付かずの場所の
整理整頓に着手した。



”いる・いらない”
”いる・いらない”
”いる・いらない”


どうしても、手放せないものが
出てくると、
しみじみとそれを眺めたりして
過ぎた時を懐かしんだり、する。


よくもまあ、

こんなに<いらないもの>が入っていたなあ、と

思うくらいに

既に私にとって不必要なもの、
もう使わないものが出てくる。

これらを押し込んだまま、だったのだ。




ふと、私は、

ココロにもこういうことをしているかもしれない、

と思った。




”幸せです。”


と今は胸をはって言っているけれど

もしかしたら、

私にはもう必要のない<想い>が

ぎゅーっとココロの奥のほうに
押し込められているかもしれない、と。



<モノ>も<想い>も

もう今の自分に必要がなくなったのだったら

手放していかなくては、いけない。





新しい年にやってくる
新しい幸せのはいってくる隙間を

ちゃんとつくっておかないと。










特に来年、2008年は
12年間の新しい運気がはじまる年。

新しい出会い、
新しいモノ、
新しい場所、

新しいコトがはじまる、年。



そんな”わくわく”な運気を
とりいれるためにも

さあ、

幸せを入れるための隙間をつくろう




明日、31日は

新しい年を迎えるために

家で頂くお正月料理や
お雑煮に準備にてんてこ舞い。

母が亡くなって
人数が少なくなったのに

母がしていたように
お正月のものは、ひと揃えする。

75歳になっても"良く食べ”さんの父と
すでに私よりも”良く食べ”さんになった息子のために。



なので、


今年の”Happy-sanになろう!”は

これでおしまい。



多くの方に読んでいただいて

ココロから感謝しております。

ありがとうございます。



2008年が

皆様にとって、幸多き1年となりますように

ココロからお祈り申し上げます