移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

東北の紅葉に向かって 13日目 ふけの湯 他

2015-10-15 | 秋田

再度 オルビス仲間と合流して 十和田湖のほとりで

 夜を過ごしました。

 十和田湖には、何度となく来てるのですがこの公園駐車場は

 気が付かなかったのですがベストな車中泊場所です。

 トイレも有って、外部水道も有って水も調達もできます。









 対岸に、紅葉カヤックをやろうと思ってる

 宇樽部キャンプ場が小さく見えます。

 もう少し、赤が増えると思われる来週に戻って来ます。



 遠くを見ると、八甲田の山に白いものが・・・。




 週末に、雫石在住のオルビス仲間の所に訪問予定なので

 また、前回 歩けなかった 八幡平を目指します。


 途中、Zilに乗ってた方から 良かったよと言われた

 RVパークの名前が見えたので、調査です。






 旅の途中でごみ処理、トイレ処理、水供給とかに

 いいかもです。

 オーナーさんも、キャンカー乗りでいい人らしいです。


 八幡平に向かってると、まさかの通行止めの

 案内板が・・・。






 私は、こんな時の為に、冬場以外はMIXタイヤを

 使用してるので少しぐらいの雪は平気なのですが

 ゲートが閉まってるので駄目ですね。


 あきらめて、ふけの湯でお風呂を楽しむ事にしました。
























 やはり、入るとすれば 混浴のここがデカくて一番

 良さそうです。
















夜は、仲間と後生鰍ッキャンプ場でお泊りでした。

 前回 来た時とは違って、紅葉もほとんど

 終わりかけてました。


 ブログの励みになりますのでャ`お願い致します。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



大曲花火 オルビスミニオフ 2日目

2013-08-27 | 秋田
 大曲2日目です。(大会当日です)

 このキャンプ地は、入場時間に制限が有ります。

 花火は、24日(土)の夜ですが朝 6時までに入場しないと

 いけないと言う制限と、花火が終わっても午前零時を

 廻らないと出て行けません。

 我らは、帰る予定がないのでいいのですけどね。

 オルビス7台 集まったのですがさすがに同じ場所は

 確保できませんでした。



 3台+3台+1台となってしまいました。

 そこで、3台のオーニングを重ねて何とか雨がしのげるように

 して、宴会場を設置しました。

 昨夜も雨が、降ったのですが何とか楽しい時間が過ごせました。



 朝、キャンカーの屋根に登って写真を撮りましたが、テント、

 キャンカーの数が凄いです。

 こう言う場所が、他にも大小 有るのですが凄いです。

 関東ナンバーも、たくさんいます。

 我ら、オルビスグループの朝御飯は、エンターさんの準備して

 くれた そば(名前忘れちゃいました)鳥の天ぷらと食べると

 美味しいと言う事で、朝からタンタンママさんが汗をかきながら

 いっぱい、天ぷらを揚げてます。



 他にも、蛸飯 その他 皆さんが持ち寄ったものがいっぱいです。












 テーブルの上には、食べるものがいっぱいです。

 食事が終わって、夕方までの時間は、タンタンパパさんの

 クルマの不具合をみんなで改善作業・・・・。

 船頭が多くて、大変です。









 昼間、時間を持て余して、場内を歩いてると



 珍しいワーゲンバスです。

 フロントガラスが開いてます。

 サイドは、ガラリ窓だし・・・。

 風きり音 凄いだろうね。






 若いお兄さんとお姉さんが、中で寝てました。

 渋いねえ・・・・。


 夕方になって、みんなで桟敷席へ向かって・・・。

 橋の上からの写真です。









 桟敷席に、到着しましたが凄い人です。

 途中に、仮設トイレも相当な数があったのですが、男も女も

 すごい行列です。

 幹事さんの注意で、ビールは飲まない方が良いですよの

 忠告がよくわかりました。

 始まって、30分ぐらいで大粒の雨が降ってきて、あわや

 ここの花火も30分で終りかなと思っていたら、雨もやんで

 続行です。

 近すぎて、上から火花が落ちて来そうな場所でした。

 カメラに、入りきりません。

 まあ、とにかく 上と下で同時に花火が・・・。

 こんなの初めて見ました。

 昨年は、クルマの所から見てたので下の部分が見えなかったのですが

 とにかく凄いです。










花火の写真は、嫁さんが高速連写で2000枚ぐらい撮った

  その一部です。

  動画の方が、より雰囲気がわかります。

 http://youtu.be/zjOBlghejcQ

  手振れしてますが、近すぎてカメラが付いていけませんでした。


  興味のある方は、ユーチューブに大曲花火 2013で

  検索すると、もっと綺麗なのがいっぱい有ります。

  とにかく、凄かったです。

  幹事のぴー太さん、有難う御座いました。

  往復1000キロでしたが、面白かったですよ。

(往復 1600キロの人に比べれば近いですけどね)


1600キロ 走ってきた方のブログです。

   http://www.ioihey.jp/2013/08/26/%E5%A4%A7%E6%9B%B2%E8%8A%B1%E7%81%AB%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%95%E4%BC%9A/


追記

   今回、チケット等 準備してもらったオルビス仲間のブログです。

http://plaza.rakuten.co.jp/mitobe/diary/201308230000/


http://plaza.rakuten.co.jp/mitobe/diary/201308240000/


http://plaza.rakuten.co.jp/mitobe/diary/201308250000/#comment


  ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



大曲花火 オルビスミニオフ 1日目

2013-08-26 | 秋田
 大曲花火大会 昨年に続いて2回目の訪問です。

 昨年は、テーブルでお酒を飲みながら、のんびり

 見てたのですが、今年は幹事のぴー太さんの

 活躍で、桟敷席が取れました。

 多分、日本では唯一のキャンプスペースのある駐車エリア

 に、オルビス7台集まりました。

 大会当日の朝 6時までに入場しなければ 駄目です。

 その為、我が家は嫁さんに金曜日の休暇を取ってもらい

 高速の深夜料金を利用する為に、木曜日の夜から出発です。

 距離にして、500キロオーバー近くは有りますね。

 木曜日の夜は、高速で眠くなって少し仮眠してまた起きて

 午前2時ぐらいまで、運転してました。

 翌朝は、また5時前に起き出して、秋田市民市場を目指しました。


 ここは、今まで2回行ってたのですが、市場はやってるのですが

 2回ともお魚屋さんがほとんどお休みで・・・・。

 3度目の挑戦でやっとお魚屋さんがいっぱい開いてました。



 大きくて、安くて美味しい魚を探したのですが、時期的な

 ものも有って、望みのものが有りません。









 そこで、いろんなものを買って盛り合わせと言う事で

 シメサバ用のでっかい鯖、鯖みたいなアジ、鯛、白魚、

 北海生だこ でした。



 写真では、大きさがわかりづらいですが、鯖みたいに大きなアジ

 初めてみました。



 ゴミが出るので、市場で頭と内臓を取ってもらった鯖

 夜にシメサバを食べるからって事で、市場の近くのスーパーの

 駐車場で、仕込んで行きました。



 夜は、皆さんが持ってこられた 高級な飛騨牛とか、いろんな物が

 出てきます。



 嫁さんが、作ったお刺身・・・。

 シメサバが人気でしたね。

 嫁さんが、大きな魚を捌くのに欲しいと言って、紀州の山の中で

 買った 80cmぐらいの特大まな板 最近はオフ会の刺身

 盛り付け台で、活躍してます。

 お酒は、エンターさんが手配したビールサーバーを使っての生ビール、

 飛騨のにごり酒ほか・・・・。

 宴は、12時近くまで続きました。

 私は、2時間ぐらいしか、寝てなかったのですが、楽しくて

 眠くなることなくお付き合い出来ましたね。









 途中、雨も降ったのですが、オルビス3台 コの字にして

 3台のオーニングを重ねて何とか快適に宴会は続ける事が

 出来ました。

   当日に続く・・・。


 

  追記

   先日、エアコンの室外機が高圧カットで止まるので、ガラリの

   羽根の角度を変えて空冷してみますと言う話で、羽根を回した

   為に、そこから水が入って 壁内のコンパネが水ぶくれ状態に

   なった方がいらっしゃいましたので、気を付けて下さい。

   取り合えず、私は大丈夫みたいなのですけどね。


  ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


人気の 秋田 乳頭温泉 鶴の湯

2013-05-08 | 秋田
 4月30日、田沢湖で朝靄の中 カヤックをやるつもりで

 前日からここで、車中泊






ここは、田沢湖湖畔で車中泊が出来て、カヤックも降ろせる

 私に、取ってはベストな場所なのですが、雨が上がりません。




 こんな、朝もやの中をパドリングしたかったのですが・・・。

 雨も、今ひとつなので 連休の谷間だから 少しはすいてるかなと

 何度となく、行った事のある乳頭温泉 鶴の湯に向かいました。



 何年か前に、TVにも出た 裏山が崩れたニュースの場所



 駐車場には、近畿、関東ナンバーなど多数・・・・。















 窒竄ヤの向こうが、いつもTVに出てくる真っ白なお湯の

 混浴露天風呂です。



 それなりに、おじさん達でいっぱいで 女性はゼロでした。

 (写真を撮った時は、おばさんの顔が見えました)







 ここが、事務所で日帰り入浴の料金支払い場所です。





 囲炉裏のある、宿泊棟です。

 見るからに、寒そうですが人気があるみたいです。

 今回、同伴のおばさんの一人が、来た事がないと言うので

 来て見ました。(本人は感激してました)

 連休なんかには、人が多すぎて来たくない所です。

 鶴の湯 HPです。↓↓

http://www.tsurunoyu.com/

お風呂は、さすがに撮る事は、出来なかったので

 上記のHPで、見て下さい。



  追記

  2003年 年末に行った時の写真です。

  この当時は、今ほど 人は多くなかったですね。




















 ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



こごみの大量収穫

2013-05-01 | 秋田

 4月27日の夕方から、弘前での オルビスミニオフ会に

 向かって出発しました。

 山形の寒河江のハイウェイオアシスで、買い物を

 しながら、高速を降り、下道をのんびりと走ってきました。

 2年前?に見つけた田沢湖湖畔の、こごみの群生地、

 今年は、寒いせいか まだ小さいなって、思ってたら

 中に、入るといっぱい・・・・。



 今回は、嫁さんのお友達が2人いるので、大人4人で

 取ると、いつの間にかすごい量に・・・。












 4人が、雑木林の中をウロウロしてると、そこへ1台の

 パトカーが停車。

 一瞬、通報でもされたかなと、思ってると、嫁さんがおまわりさんから

 職務質問で、何をしてるのですかと、言われ こごみを

 取ってるのですと、話をしたらしいのですが おまわりさんは

 こごみを、知らないらしく まあ、迷子になるような所では

 ないから、いっぱい取って下さいって、笑って行ったそうです。

 ただの、巡回中だったみたいです。。



 キャンカーで、広げてみると すごい量です。

 
 オルビス仲間の、タンタンママから こごみ 楽しみに

 してますよって、頼まれてるからいいかって事で・・・。



 取りあえず、味見・・・・。

 おひたしと、からしマヨで食しました。

 美味しかったです。

 一人のおばさんは、食べた事がなかったらしく、初めての

 食感みたいでしたね。

 山菜って、知らない人は多いみたいですね。



 ここに、来る前に 嫁ともが買ってた、こごみ 200円です。

 我らが、採取したものより、でかいです。

 嫁様に、言わせると 売ってる こごみは、種類が違って

 硬いし、筋っぽいから 買わないのだと・・・・。

 取ったものの方が、柔らかくて 美味しいのだと 言ってます。

 オフ会には、両方 持って行きますから、比べて下さい。


 ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村