鳥海山から、降りてきてキャンカーから、降りるのも
足が痛い状態で、偶然 孫達も東北に来てるらしく
どこかで、合流して一晩過ごしませんかと、言う話で
涼しそうな所と言う事で、あまり混まない『泥湯温泉』に、
行く事にしました。
ほんとは、マナー違反ですが、雨は降るし、大人&子供8人では
車内では、絶対に食べれないのでオーニングを重ねて
雨をしのぎながら、外でお食事会・・・・。
到着して、しばらくすると すご~い手作りキャンカー
ダブルキャブの3トンロングです。
部屋?からの、昇降はエレベーター(リフター)です。
ちゃんと 8ナンバーが付いてます。
少し、お話をしたのですが、大工さんだそうです。
扉も窓も全て住宅用です。
普段、お仕事の時は降ろすのかなと、思ってたのですが
常時キャンカー使用みたいです。
バンクもちゃんと、斜めにカットして有るし、すごいです。
駐車場は、ガラガラです。
私は、何度か来てるのですが、人が少ないのが好きなのです。
真冬も、やってますよ。
但し、雪がすごいですけどね。
内湯は男女別で、外の露天は混浴です。
お湯の色は、泥色?ですかね。
道路の反対の露天は白濁で、昔は混浴でしたが今は真ん中に
間仕切りが出来て、男女別です。
孫といっしょに、源泉 探索です。
あちこちで、ボコボコとなってます。
何枚も撮ってその瞬間がやっと撮れました。
山の中の小さな温泉街です。
こんな所が、大好きですね。
近くには、こんな所も有り、ここを越えて行くと滝全体が
お湯になってる、川原毛大湯滝もあるのですが、今回は
パスしました。
次に、尾花沢のスイカが有名だから、行ってみようと
道の駅に行ったのですが、お高いので却下。
テントもスイカ柄です。
お買い物は、諦めてくるときに寄った寒河江ハイウェイオアシスの
外にあるアグリランドを目指して、寒河江に・・・。
寒河江ふるさと公園で、お泊りです。
アグリランドの開店を待ってると、そこにブログ仲間が、
たずねて来たのです。
出かける前にも、似たような所に行くんですねって
感じで言ってたのですが、本当に会えるとは・・・。
しばらく、キャンカーの事なんかを話して楽しい時間を
過ごしました。
JIJIママさんの記事
http://ameblo.jp/jiji22730/entry-11328989174.html
普段から、ブログの付き合いがあると、始めて会った気が
しませんね。
今回の旅で、一番お気に入りのお店でしたね。
さくらんぼで、寒河江に来る時はまた来ようって、感じですね。
ここで、JIJIママ家とお別れして、我が家は走った事の
ない山の中の道を走りながら、道の駅めぐりです。
その中のひとつで、道の駅 白鷹ヤナ公園
こんなでかい『ヤナ』始めて、みました。
でかい米ナス 1個¥50です。
こんな細いナス、 始めて見ました。¥100です。
駐車場には、こんな人も・・・・。
『エアーストリーム』カッコいいなあと、思いながらも
大変だろうなって、感じ・・・・。
あとは、喜多方の道の駅で昼寝して、高速の深夜割引が
使いたくて、友部SAでお酒のんで、翌日未明に起き出して
お帰りしました。
全走行、1,300キロの 6泊7日のくるま旅でした。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村