1F正面遠景
この建物の顔となる、正面の1F立ち上がり部分が進行中
壁面は、自然の杉の木の木目を出した CON
打ちぱっなしと なる為、試しCONを
3回もやっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c7/a1f5d736b35f5aefb0f71f6a93fb89ab.jpg)
地下主機械室の機械基礎が完了しました。
機器の搬入は3/27(金)で確定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ac/18567cd9c660c25ce0e21ff7155f9c60.jpg)
地下収容室廻りのCB工事もほぼ今週で終わるでしょう。
来週18、19日で耐火被覆の予定です。
それが、終わると本格的に配管工事等進めて行きます。
3/17(火)に、仮設資材、管材、高車等を搬入
しますので、関係者は協力お願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e3/f0f70b19ea21968f6a5ba9f13e3761ca.jpg)
2F最後の床部分を施工中
CON打設が3/16(月)に変更になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/44/1b42d9c16a64b38d9b260eecc4b9c8af.jpg)
この建物の顔となる、正面の1F立ち上がり部分が進行中
壁面は、自然の杉の木の木目を出した CON
打ちぱっなしと なる為、試しCONを
3回もやっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c7/a1f5d736b35f5aefb0f71f6a93fb89ab.jpg)
地下主機械室の機械基礎が完了しました。
機器の搬入は3/27(金)で確定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ac/18567cd9c660c25ce0e21ff7155f9c60.jpg)
地下収容室廻りのCB工事もほぼ今週で終わるでしょう。
来週18、19日で耐火被覆の予定です。
それが、終わると本格的に配管工事等進めて行きます。
3/17(火)に、仮設資材、管材、高車等を搬入
しますので、関係者は協力お願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e3/f0f70b19ea21968f6a5ba9f13e3761ca.jpg)
2F最後の床部分を施工中
CON打設が3/16(月)に変更になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/44/1b42d9c16a64b38d9b260eecc4b9c8af.jpg)