かむぱぱさんとエンターが我が家の仮設住宅をぜひ
一度見たいと、言う事で訪問されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/16/7133fe7befc1780c6f83396bf84b3117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/81/190d41ef8bd7e87a83940ccfca8c07c4.jpg)
我が家の駐車場に2台、前面道路に1台、圧巻ですね。
それも同じキャンカーが3台。
近所の人が物珍しそうに、見てましたね。
それから、いつもの小貝川にて、一晩お泊り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/37/f45baa1810dc773abcba93b60f341168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8b/a6f675c19b86ecb11a925d6f94298892.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/a7cb38dd7927261c46fa8bc771c27257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/60/557935c2289d544f29ade6f4d43f3103.jpg)
夕方になってきたので、焚き火会の為に、丸のこ持参で
川原の雑木林から当リを集めてきて、オルビスの発電機使用で
薪つくり、30分ぐらいで充分な量が確保されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/34/fa8c42e5b329f5ec531c3f38652057ff.jpg)
夜な夜な キャンカー談義に話がつきません。
私も3年間、悩んでいた事が理解できました。
キャンカー仲間でも、特に同一車種のキャンカーだと話を
していても、具体的な話が出来て自分にとっては非常に
参考になりますね。
朝になって、昨日の風が嘘のように、さわやかな青空です。
皆さん、いろんな荷物が載ってますね。
便利そうなコンロ・ガス炊飯器???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e7/0b355f6f72fb5f9e44035db98beaa082.jpg)
オルビスならではの、電気魚焼き器・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/25/4b7f79ef16edd42b3f91bcd881c38f1c.jpg)
いいなあと思いながらも、我が家には積載場所が有りません。
食事も終わって、エンターさんが棚とか引き出し等の
快適化が、始まりました。
2人の道具・快適化 参考になりました。
有難う御座いました。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
![にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ](http://outdoor.blogmura.com/campingcar/img/campingcar88_31.gif)
にほんブログ村
一度見たいと、言う事で訪問されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/16/7133fe7befc1780c6f83396bf84b3117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/81/190d41ef8bd7e87a83940ccfca8c07c4.jpg)
我が家の駐車場に2台、前面道路に1台、圧巻ですね。
それも同じキャンカーが3台。
近所の人が物珍しそうに、見てましたね。
それから、いつもの小貝川にて、一晩お泊り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/37/f45baa1810dc773abcba93b60f341168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8b/a6f675c19b86ecb11a925d6f94298892.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/a7cb38dd7927261c46fa8bc771c27257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/60/557935c2289d544f29ade6f4d43f3103.jpg)
夕方になってきたので、焚き火会の為に、丸のこ持参で
川原の雑木林から当リを集めてきて、オルビスの発電機使用で
薪つくり、30分ぐらいで充分な量が確保されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/34/fa8c42e5b329f5ec531c3f38652057ff.jpg)
夜な夜な キャンカー談義に話がつきません。
私も3年間、悩んでいた事が理解できました。
キャンカー仲間でも、特に同一車種のキャンカーだと話を
していても、具体的な話が出来て自分にとっては非常に
参考になりますね。
朝になって、昨日の風が嘘のように、さわやかな青空です。
皆さん、いろんな荷物が載ってますね。
便利そうなコンロ・ガス炊飯器???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e7/0b355f6f72fb5f9e44035db98beaa082.jpg)
オルビスならではの、電気魚焼き器・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/25/4b7f79ef16edd42b3f91bcd881c38f1c.jpg)
いいなあと思いながらも、我が家には積載場所が有りません。
食事も終わって、エンターさんが棚とか引き出し等の
快適化が、始まりました。
2人の道具・快適化 参考になりました。
有難う御座いました。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
![にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ](http://outdoor.blogmura.com/campingcar/img/campingcar88_31.gif)
にほんブログ村