移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

紀伊半島川遊びの旅 櫛田川~宮川 6日目

2017-10-26 | 三重
道の駅”飯高駅”で朝を迎え、雨も上がってきたので

櫛田川のゴール地点を探索です。







今は、水量が多いので上陸出来るような川原が

ほとんど水没してるのでよくわかりません。

条件として、キャンカーが停めれて、川まで容易に

近づける場所です。









いい所がなくて”リバーサイドパーク茶蔵”までやって

来ました。

デッカイ無料の駐車場もあるし、スタート地点から

道路で12キロ?川で20キロ? いい感じかな。






船着き場みたいな所も有ります。





しかし、50mぐらい先に堰が有りました。

よく見ると、真ん中にスロープが有ります。

浮「けど、面白いかな???

水量が少なければ・・・・。





でも堰の手前に、こんな所も有るので上陸出来そうです。













水量が、少なくなって清流になったら戻って来たいなと

思ってここは離れました。

フロントの、お姉さんにもイロイロ聞いて教えて

貰ったし・・・・。


ここを、出て先日も行った茶蔵の道の駅で行き先を

決めようとして行ったのだが何故かクルマがいっぱいです。

そんな時、私のCC倶楽部のステッカーを見て仲間の Iさんが

話かけて来てくれました。

短い時間でしたが、有難う御座いました。



途中、街の中にある道の駅”おおだい”に寄ったのですが

クルマが出たり入ったりで落ち着きません。

ここで、泊まろうかとも思ってたのだが時間も

早いし、グーグルマップで宮川沿いに追って

行くと来る前にネットでみた覚えのある

”さくらの里公園”を見つけて行く事にしました。

















さくらの里公園 いい感じです。

他に、クルマが居なくて静かなのもいいです。






川原にも降りて見ましたが、緩やかな流れでいい感じですが

色は泥水です。

以前、来られた Iさんの話ではもっと水位が高く

スロープの下の方は水没して流れはほとんどなかったと

言われてたので下流にあるダムの放水量が多いのですかね。














キャンカーの向きを変えて、ダイネットからの眺めも

いい感じです。






TVを付けてみると、昨日の飯高駅と同様 まるで地デジは

拾えません。

場所を、変えると映るかも知れませんけどね。









夜のお酒のお供 簡単料理です。


FBのカヤック仲間から、櫛田川の上流にはデカい瀬が3か所

有って、危険ですとの忠告が有り、グーグルマップの

航空写真で追うと、大きな瀬らしきものもあるし 岩も

かなり有ります。

岩に、貼りつく危険も有りそうです。

独りでも、バスを使って下ろうかなともお昼ごろまでは

思ってたのですが、命の危険が有りそうなので

断念する事にしました。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村