移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

2月の北の大地 5日目 美瑛白金他

2021-02-08 | 北海道
FFヒーターの修理が終わって、また美瑛に戻る事に

しました。



奈井江の道の駅で、暗くなってここで朝を迎えました。




寝てる間、あまり温度は下がらなかったみたいですが

FFは、多分復活したでしょう。





美瑛白金 綺麗な白い森の中の道を走り到着です。

観光協会の前、2013年にお泊まりした覚えが

あります。


白鬚の滝は、近くですが多分凍ってるでしょうが

パスです。









望岳台方面は、やはり通行止めでした。







2017年にはなかった白金の道の駅 ちょっとお洒落

ですね。

青池も近いのですが、ただの大雪原だと思うので

行くのはやめました。






駐車場の轍のない所を走ると、パウダースノーで気持ちよい


音がします。





美瑛にくるといつも入る銭湯まで、戻って来ました。











お宿を、北西の丘に決めてまた戻って来ました。


少し暗くなった頃、1人と2匹の旅人がやって来ました。


ブログの励みになるので、ャ`ッとお願い致します↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



FFが、マイナス10℃ぐらいで起動出来なくなりました。4日目

2021-02-08 | 北海道
2017年は、マイナス15℃ぐらいで起動

できなかったのだが、今回はマイナス10℃です。

前回、帰った時には本体他 点検整備して

大丈夫なつもりでした。

寝てる間は、いいのですが起きると寒く

クルマのエンジンを鰍ッて暖房です。

寒冷地仕様のヒ-タは強力で10℃ぐらいまでに

なりました。



ランドのつきあいのある、レンタさんに連絡を

取ってもらい、雪道を150キロぐらい走る事に

しました。

行くまでは、もう13年目だから本体を

交換かなと考えてました。









FFの起動出来ないのは、3号軽油が完全に循環して

ないのでは、電圧不足 すべて否定です。

本体他は、点検整備してるので残りは

北国ではしてはいけない配管施工がないか

確認して貰ったが、問題はないみたいです。

ャ塔v手前に、茶こしみたいなフィルターがあるので

それをチェックしてみたら、微妙に詰まってました。

多分、これが原因だと思われます。

温度がそんなに低くない時はなんとか、燃料は流れるのだが

より温度が下がると軽油の粘度が上がって流れなくなるのかな。

日本の軽油は、綺麗だろうと言う事でメッシュを取って貰いました。

2017年の時は、サービス店なんかにも行ったし、代理店にも

何度も電話鰍ッて聞いたけど、フィルターの話はなかったですね。

FFはベバストではなく、エバスの話です。



追記

美瑛でマイナス22℃まで、下がりましたが元気に動いてます。


ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します。↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村