移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

我が家の移動別荘のこだわり

2010-10-22 | 我が家の移動別荘
 我が家の移動別荘も2年が経過しました。
 
こだわりのサイズ
 出先で駐車場がない。これだと、コインパーキングにも入る。
 実際、コインパーキングでお泊りもしています。
 山の中の、秘湯大好きですが、大きいと山道に入れない。
 3食自炊の為、出先でスーパーの駐車場に止まる必要がある。
 5mを超えると、フェリー料金が少し高い。
 だから2000W×4990L×2900h

窓ガラス2重窓 
 厳寒場所ではアルミサッシの結露がすごい
 アクリル窓はOK 後は、好みで押し出し窓
 停車時の開放感が、スライド窓より快適

バンクのマーカーライト(オレンジライト)
 山に入った時に枝等で破損経験あり、
 オレンジ色が年月でしろくなって、みすぼらしくなる。
 
フロントの黒ライン
 最初から、気になっていて、白く塗るかなと思って
 いたのだが、塗装するとはげる? 
 デュトロのハイブリッド用の素材がシルバーの為。
 顔が少し柔らかくなったと、思う。



快適化
   フロント廻りの停車時の目隠しおよび断熱用マルチシェード
   がさばって、荷物になる。
   カーテンレールを、付けて遮光カーテン取付

   セカンドシート外壁 穴あけ
   今までは、シートをめくって椅子等取出し
   内部FFヒーター配置変更
  (走行ヒーターは最初に中止、収納優先の為)

外で使うものは外から取り出したい
   現在は、収束型椅子 3脚、ロール式テーブル 1台
   収束式 ミニテーブル 1ヶ、その他小物
  


発電機標準搭載
 部屋うちから、リモコンで発停

雨の日、雪の日 外へ行って紐を引きたくない
 2,8kwの能力、エアコンと電子レンジ同時使用OK
 電子レンジをつけても、インバーター・バッテリー使用だと、
 長時間使用が出来ない。
 オーブンで、長時間かかる料理が出来る。



サイドオーニング(八百屋のテント)
 なるべく長いもの、雨が降ると脇からの降り込みで使える
 スペースが少なくなる。
 3.5m取付 レベルを変えれば4mが付いたのかな?

エントランスステップ変更(電動)
 乗車するのに、手摺を使って上がる為、手摺がすぐガタガタ
 これから、老年になる為、いずれ欲しくなりそうだから、
 早く取付。
 今まで、手動タイプの為、ほとんど使用してなかったのが
 今は、乗り降りでほとんど使用。
 非常に使用頻度が多く、大正解



 タイヤ 225 70 16 オールテレーン
 5月頃の山は上の方は雪があるが、下界に降りてくると
 雪がない。その為、いつも同じタイヤ
 フルタイム4WDなので雪道でも、のんびり走ると大丈夫です。

 ちょっと、でか過ぎてハンドルが最後まで切れない
 スピードメーター 10%ぐらい誤差あり
 最低地上高が少し高くなった。

 オルビスは発電機取付の為、スペアタイヤが背面取付
 スペアタイヤ ハードカバーは高価な為、アルミ&タイヤと
 ほぼ、同価格

 走行中に、おまわりさんとか確認したい為、後方確認専用の
 カメラ追加



屋根の上
 125W ソーラーパネル設置
 設置前は、お出かけ時、100Vをつないで、満充電
 設置後は、常に満充電 サブバッテリーにはやさしい設備

 自動追尾 BSアンテナ(東日本版)雨が降ると駄目です。
 本体の蓋をはずして、なかのアンテナ角度を変えれば
 全国で、見れますよ。

 地デジ用 デジッハット 山間部等電波の弱い所は駄目
 
 マックスファン 給排気FAN サーモ運転可能
 標準はファンタスティックファンだが、後から
 ルーフベントを追加すると、ほとんど金額同じだから、
 最初に変更した方が良いと思います。
 
 
ブログのはげみになります。ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



福島 木戸川 鮭まつり

2010-10-17 | 福島
 鮭の遡上、いつも行こうと思って、時期をはずしてしまってました。
 
 土曜日の夜から、お出かけして、楢葉 道の駅にてお泊り
 
 明らかに、車中泊と思われるクルマが10数台いました。
 


 数は少ないですが、背びれだけが見えます。
 本当は、橋の上からとか、見たいのですがそう言う場所が
 ありません。



 鯨の捕鯨調査みたいですね。



 つかみどり 千円は格安ですよね。
 でも、今の時期の鮭は油もなく、あっさりしてます。
 オスに、限定だし・・・・。



 水槽を見て、つかまえられそうにないなあと、思っていたら
 皆さん、大きな網ですくってました。
 すくい上げて、暴れるのをおじさんが丸太で撲殺します。
 ちょっと、可哀想ですが・・・・・。









 メスは筋子入りと言う事で、キロ 1000円で売ってました。



 土曜日の地曳網では1000匹ぐらいの鮭があがったそうです。



 合わせ網漁だそうです。












 かなりの抽選倍率で、人選されるみたいです。
 当日は、57人の人が釣りを楽しんだみたいです。






 興味のある人は、今度の土日もやってるみたいですよ。

 ブログの励みになります。ぽちっとして見て下さい。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

奥利根水源の森 紅葉

2010-10-11 | 群馬
 毎年出かける、奥利根水源の森
  場所的には、水上インターが近いのだが、奥日光を抜けて
 金精峠、片品を抜ける山の中の紅葉がため息をつくような
 綺麗さが、見れる事もあるので、いつもここを走る。
 今年は、やはり少し遅いようで、1000mくらいの所は
 ほとんど紅葉してない。

 
 水源の森は、1400m程度あるので、紅葉している。
 でも、いつもと少し違う。まだ紅葉してないものがある。
 しかし、その木が紅葉すると、多分現在紅葉しているものは
 枯れるだろう。以前はいっせいに、紅葉していたような
 気がしたのだが・・・・・。



 土曜日は、雨の為 管理道路をクルマで走って眺めて
 いたのだが、 日曜日は最高の青空。
 ここは、大型車両が入ってこれないので、それなりに人は
 来るのだが、有名観光地ほどでは、ない。




 無料のキャンプ場、トイレしかありません。
 水場もないのに、それなりに人がいます。





















 久しぶりにダッチオープンにて、2キロ相当のスペアリブ固まり
 
 紅葉を眺めながら、ビールを片手に最高ですね。









 すごい人がいました。薪ストーブ持参です。
 クルマは、キャンプ道具でいっぱいだろうなあ・・・。



 ここには、森林浴が出来る散策道と、山の中に管理道路が
 あり、一般車両も走れます。
 紅葉の中に、どっぷりつかれます。















 片品方面へ、向かう対面のやま、ため息が出るほど
 綺麗だったなー。
 道が狭い為、車窓より撮影
 (いまひとつ、写真ではうまく撮れない)