こころの文庫(つねじいさんのエッ!日記)

家族を愛してやまぬ平凡な「おじいちゃん」が味わう日々の幸せライフを綴ってみました。

コラム・男の家事

2015年04月07日 10時08分25秒 | 文芸
コラム・男の家事

 夫が定年退職してスーパーのパートに。働く時間は大幅に減った。時間のゆとりが出来たので、わが家の食事作りは、彼が一手に引き受けた。夫は調理の仕事に従事していたから、料理はお手のものだ。しかし、家庭料理はまた勝手が違う。
 カレーやハンバーグなど、夫が得意とする同じメニューが繰り返された。子どもたちは少々げんなり。家族の顔色を悟ったのか、あるいは夫自身もまずいと感じたらしい。そこでネットやレシピ本を引っ張り出した。
 さっそく炊き込みご飯やちらし寿司、グラタン、パスタ、中華風惣菜店と新メニューが続々。初めての料理も「家族に美味いものを!」と夫の思いが込められてご馳走に。
 この変化には子どもらが大喜び。たまに母親のわたしが作ると、「おとうさんの方が美味しい」と歓迎とはいかない。
 キッチンもすっかり変わった。調理器具も使いがってよく整理された。食費も、チラシや店頭でしつこく値段比較のうえ買ってくれる。かなり節約になった。男の家事も捨てたものじゃない。
 この調子なら、いっそ掃除も洗濯もと欲が出そうになるが、それは止した。主婦業の完全譲渡は、家庭でわたしの存在場所がなくなりかねないからだ。
(読売・言わせて掲載)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コラム・ふら~っと散歩のススメ | トップ | 詩・ラスト・スパート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文芸」カテゴリの最新記事