HIBARIピアノ教室レッスン日記♪

ピアノのレッスン日記、その他ヒバリ先生が見聞きした音楽関係・芸術関係etcの日記。

レッスン初め-Cさん・月の光-

2009年01月11日 | レッスン日記(小中高生)
Cさんは 若い女性です。

今年最初のレッスン、というか ヒバリ教室入門 最初のレッスンなのです。
とはいえ、Cさんは中学生の頃までバッチリレッスンを受けていたので、本当の「入門」とは違いますね。

最近またピアノが弾きたくなり、「ピアノアゲイン」のスタートというわけです。

お好みはドビュッシーやショパンとのこと、ヒバリとも好みが合います。
本日持参したのは、ドビュッシーの「月の光」でした。
冒頭の部分を少しレッスンしました。
どんな曲でもそうですが、特に印象派と呼ばれるドビュッシーですから、自分の中にイメージを描くことがとても大事です。

雲に閉ざされた暗い夜空に、一筋 雲の切れ間が。
雲が少しずつ動き、次第に銀色の月の光が 下界にスポットライトのように広がっていきます・・・

今日は、この辺までやってみました。
ロマンチックでエレガントなセンスの持ち主のCさんですから、ピアノという楽器を自由に扱えるようになってくれば、どんどん美しい表現の幅を広げていってくれることと、楽しみにしています。

レッスン初め-S子ちゃん・UFO-

2009年01月11日 | レッスン日記(小中高生)
「おめでとうございます!」とやってきたS子ちゃん、お正月休みに風邪を引いたと言っていたけど、今日は晴れやかな笑顔です。
もう、すっかり元気で安心しました♪

緑色のバーナム、そしてピンクのバーナムの「アトランダム弾き」と進めていきます。
半音階弾きの予備練習、「ミファファ♯ファ、ミファファ♯ファ・・・」を弾いたとき。
「あっ、UFOみたい♪」
前に弾いた時には気づかなかったフレーズに、S子ちゃんは気づいたようです。
「ほんとだ。UFOのはじめのところだよね!」
「そうそう!」
おもしろがりの先生は、さっそくUFOを弾いてしまう。

「♪ミ~ファ~ファ♯~ファ~ ミ~ファ~ファ♯~ファ~・・・ミ~~ミ~~、ミ~~、ミ~~、ミーミーミーミー UFO!♪」
「うわあ、ほんとにUFOだ!」
まだまだ!
「♪ダン!ダン!ダン! チャララ、ダン!ダン!ダン! チャララ、
 手を合わせて見つめるだけーで、
 ダン!ダン!ダン! チャララ、ダン!ダン!ダン! チャララ・・・♪
 ねえ、これよくない?! トリルの練習もできるし、三連符の練習もできるし、半音階の練習もできるしさ。コードの勉強にもなるよ! 弾けば?♪」
「発表会、これでもいいですぅ~♪」
「それいい! 歌って踊れば?」
「踊りはダメ~」
「じゃ、S子ちゃんが弾いて、お母さんが踊るか?」

お母さん、なんかとんでもないことになってます(^◇^;)

しかしUFOは、なかなかよい課題のようだ。再発見したぞ。
みんなも弾いてみたら? おもしろいよ。