HIBARIピアノ教室レッスン日記♪

ピアノのレッスン日記、その他ヒバリ先生が見聞きした音楽関係・芸術関係etcの日記。

K子さん・ブルグミュラーは重心の使い方

2019年01月22日 | ブルクミュラー
K子さん(大人):
元気で前向きなK子さん、大好きなジャンルはバッハなどのバロック音楽なのですが、「やっぱり基本をちゃんとやらなきゃダメだと思って」と ブルグミュラーを1から練習しています。
独習できる力があるので、1週おきのレッスン時に、練習してきたものを聞かせてもらったり 疑問点をアドバイスしたり、というスタイルになっています。
今日は 5番「無邪気」について。
「前回、先生に『4の指を意識して』と言われたので、その通りに気をつけて弾いたら、とっても弾きやすくなりました」と、最初のフレーズを弾いてくれました。
本当だ。16分音符の連続がきれいに揃って、見違えるようだ!
「それから6番『進歩』も。両手のスケールが難しくて音が揃わなかったのが、アドバイス通りに動きを揃えたら きれいに弾けるようになりました」とのこと、こちらも両手のモーションを揃えることで、見事に音が揃っています。
コツは ちょっとした重心の移動法なんですが、それがとっても大事なんですよー。
次いで 次にやる7番の『澄み切った小川の流れ』の練習方法をアドバイスしました。
右手の内声(1の指)メロディーを保持しながら、三連符で分散和音を刻むスタイル。
音だけ追っていくとバタバタしてしまいますが、三連符を1セットずつの和音と考え、まず和音で弾いて手の形を掴んでから、1の指を弾く→抜くタイミングに合わせて 他の2つの音を弾いていくようにすると うまくいきます。
1.弾きやすくて 2.音が揃って 3.メロディーが安定して と、いいことずくめなので、みなさんも是非おためしください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。