goo blog サービス終了のお知らせ 

HIBARIピアノ教室レッスン日記♪

ピアノのレッスン日記、その他ヒバリ先生が見聞きした音楽関係・芸術関係etcの日記。

同じ曲でも

2008年11月19日 | レッスン日記(小中高生)
Nさん(大人)
前回、ショパンの「嬰ハ短調のワルツ」の練習で「イメージを描いて弾いてみて!」ということをレッスンしたのでしたが、さて、その成果は。
さっそく弾いてもらうと、前には気になった、左手の金属的なぶつかりが とても気をつけて直してあって、やわらかな美しい音色になってきました。
ゆったりとして少し陰りのある、とてもいい感じになってきています♪
私は、自分自身の演奏を考えると、自分はどちらかというと、何を弾いてもテンポが早めで、よく言えば「若々しい」「溌剌」、別の言い方をすれば「子どもっぽい」と思っています。
大人の生徒さんの演奏を聴くと、どの人も、私より大人っぽい演奏だなー、と思います。
同じ曲を弾いても、表現は人それぞれ。
Nさんには、Nさんらしいショパンを、しっとりと弾いてもらいたいと、仕上がりを楽しみに あと1ヶ月、レッスンしていきたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿