K子さん(大人):
先週にひきつづき、今日も「A列車で行こう(ジャズ)」から先にレッスンしました。
ジャズスタイルへの意気込みが感じられますね!
聞かせてもらった印象では、現在の完成度は60~70パーセントぐらいかなあ、と思いました。
全体的にとてもよく練習していて、本当に感心します。それはすばらしいのですが、小節と小節のつなぎ部分、それとかフレーズとフレーズのつなぎ部分が弱いので、そこでリズムがくずれたりテンポが落ちたりするのが、とっても惜しい。
それさえなければ、80点以上の好成績がとれる演奏なのに。
やっぱり、曲を通して弾きたい、という誘惑に負けることが全ての原因とみた。
つっかえるところ、つなぎがうまくいかないところは自分でもわかっている、というK子さんです。
そこから目をそむけず、ちゃんと「できない部分」に向き合って。できないところをしっかり治してから全体を弾けば、気持ちよく弾けるんですから。
あと、やり方としては、1小節または1フレーズのみ、完璧に弾けるまで練習。そして次の小節も同じく練習。そして2つの小節をつないだ形での練習。
根気がいりますが、こうして丁寧に練習していくのが確実な方法なので、やってみてください。
HP HIBARIピアノ教室
Facebook Hibari Music Lesson
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます